Quantcast
Channel: Lucky PAL
Viewing all 190 articles
Browse latest View live

『疑謗を縁とせよ』と親鸞は とうの昔に~[四日市公害と環境未来館]~{丹羽文雄記念室}

$
0
0



























[四日市公害と環境未来館][四大公害病][環境先進都市四日市]

[四ケ市庭浦]~[明5年](1473)室町時代.伊勢神宮の記録に
港があったとされ江戸時代初期.宮宿から[十里の渡し]で
結ばれた[四日市}~幕府領地.東海道の43番目の宿場町
水陸交通の要衝として四日市は更に発展して来ました
明治時代に造られた[潮吹き防波堤][鉄道可動橋]
(国指定重要文化財)等々も特筆すべき[四日市]ですね!

[天保の頃の四日市.絵図『風の四日市』歌川広重(1832~33)
{東海道五十三次}四日市宿の三滝橋付近~強風に葦が靡き
合羽の裾を翻す旅人.笠を飛ばされ必死に追う男を滑稽に
旅の辛さ.人生の辛さを描く[東海道五十三次]は
歌川広重の秀作ですね!

[四日市の宿近くを流れる三重川辺りの海岸に近い
風の強い四日市~旅人二人の動作や草木の動き~
高度成長期を経た今の四日市からはこんな風景は
想像出来きません!

後れにし 人を思はく 思泥の崎
 木綿取り垂でて 幸くとぞ思ふ
      丹比屋主真人 (萬葉 巻6-1031)

戦後復興から高度経済成長期に入り全国各地に大規模な
工場が次々と建設され{経済優先}の社会背景のもと
[四日市コンビナート]の存在も揺るぎないものとなり
近年の工場夜景ブーム~川崎港と並びその景観に
人気のある臨海工業エリア[四日市]の観光資源にも
大いに貢献していとも言えますね!

[熊本県水俣市不知火海沿岸地域~(水俣病)
[新潟県阿賀野川流域~(新潟水俣病)
[富山県神通川流域~[イタイイタイ病]
[四日市石油化学コンビナート~排ガス(NOx.SOx)
大気汚染によって多くの人々がぜん息に罹患!
高度経済成長期に企業を誘致した結果.大気が
汚染.近隣の多くの住民に被害が及んだのが発端!
[日本の四大公害病]~「四日市公害」と呼ばれる
深刻な公害問題が生じました!

被害を被った方々の中で親戚やご家族からの
猛反発を受け乍らも9人が裁判をおこされましたね!
裁判の様子は[四日市公害と環境未来館]で親切に
解説して頂き「四日市公害裁判シアター」で
当時の様子や大気汚染による[集団喘息障害]の
深刻さが理解できます

[環境先進都市]を目指す[四日市]地球規模で拡大する
環境問題を伝え[四日市公害と環境未来館]では
未来のまちが描かれたスクリーンに映し出されます

[四日市の原始・古代から江戸時代までの歴史や
明治時代から現代までの四日市の歩み等々は
[四日市公害と環境未来館]で十分に鑑賞できます

[常設展]~時間と空間を自在に行き来し歴史を
体感できる“時空街道”として四日市の歩みを
原寸大で再現しています。

四日市港.開港100周年を記念して平成11年(1999)
開館した[四日市港ポートビル]13階~14階迄の間は
18mの吹き抜け.高さは地上100mで三重県下では
最も高いビルですね!

[ポートビル14階の展望展示室]~「うみてらす14」

天候が良ければ鈴鹿山脈や養老山地.知多半島.名古屋市
JRセントラルタワーズが望め夜は四日市港の夜景が一望
霞港公園.四日市港.シドニー港の姉妹港提携20周年記念
[シドニー港公園]~2つの公園はSYSPAブリッジで
接続され素晴らしい観光スポットと言えますね!

{聖武天皇 御歌}萬葉集
妹に恋い吾がの松原見渡せば
 潮干の潟に鶴鳴き渡る [巻6-1030]

[そらんぽ 四日市~過去を知り未来を想う博物館!
[四日市市立博物館]内で[四日市公害と環境未来館]の次に
急いで入室したのが{丹羽文雄記念室}でした

四日市市浜田の真宗高田派佛法山崇顕寺に生まれた
[丹羽文雄]~幼い時に別れた生母の情痴を第三者の眼で
描いた『鮎』で衝撃的なデビュー文壇に迎えられ
家出同然の形で上京!~半世紀にわたって 常に
第一線の作家として活躍.戦後は数多くの話題作を発表

『厭がらせの年齢』『麥』『菩提樹』『一路』
『親鸞』『蓮如』と書き継ぎ宗教文学を極められ
日本文藝家協会理事長兼会長を歴任.文壇の発展!

[丹羽文雄]は私費を投じて同人誌『文学者』を発行!
多くの後進の育成にも努めて来られましたね!
[文学者]からは瀬戸内寂聴(文化勲章)近藤啓太郎(芥川賞)
河野多惠子(芥川賞)津村節子(芥川賞)新田次郎(直木賞)
吉村昭(太宰治賞)竹西寛子(田村俊子賞)等々文学賞の
受賞者を輩出!丹羽文雄によって育てられた作家達により
戦後文学の一翼が担われたと言っても過言では無いでしょう

『親鸞にあえたのは生涯の喜び. 親鸞のような人に
巡り会えたことは一介の文学者としても人間としても
生涯の喜びである~ここに辿り着くまでに私は、
さんざん道草を食ってきたが「疑謗を縁とせよ」と
親鸞はとうの昔に私のような小ざかしさを見透かして
いたのである』(丹羽文雄)
[親鸞聖人]が明らかにされた[人生苦悩の根元]を表した
とも言えるのでしょうか!

[丹羽文雄の作風と人柄を多くの人々に知っていただく
ことで丹羽文学を愛する人々の輪がより大きく広がって
いくことを願っています~{丹羽文雄記念室}

「若しこの書を見聞せん者は、信順を因と為し、
疑謗を縁と為し、信楽を願力に彰し、
妙果を安養に顕さん」『教行信証』(親鸞聖人)

{丹羽文雄ゆかりの地を語る語り部}

記念室や鵜の森公園にある丹羽文雄の句碑
丹羽文雄の足跡を市民がたどり[四日市]まちの文化の
再発見が出来るように案内する市民ボランティアの
方々の御協力も頂き有難う御座いました

[港町四日市に ちなんで“GINGA PORT 401”]

世界最多の約1億4千万個の星を映し出すなど 世界
最先端の技術で[古代の村から銀河の果てへ時空を旅する
ワンダーミュージアム]市立博物館.プラネタリウムは
リニューアルオープンされています

[展示室兼ラウンジ~JAXAの協力により宇宙開発関連の
展示がされプラネタリウム全体を一つの宇宙船として
捉えドームへの入り口は~[搭乗口]と 記されています
ドームの中央に新投影機の『CHIRON(ケイロン)401』
直径48僂竜綢里ら1億4千万個の星が 投影され
肉眼で見ることの出来る9,500個の星に固有色を付け
星の色を再現されていますね!

[四日市港の風景.点滅するコンビナートの灯等々も
リアル投影~世界最初の本格的1球式プラネタリウム
25,000個の星を映し出す(HERIOS)は画期的ですね!
{夏の大三角形}~はくちょう座α星.デネブ・わし座α星.
アルタイル・こと座α星.ベガ 等々~夜空に輝く
[天の川]~満天の星を堪能させて頂きました!

[伊勢国]の一部[伊賀国一円]の領主[藤堂高虎]の津城!
[伊勢中川]を経由し大和路へ帰る小旅行中.急遽下車
したのが[三重県の県庁所在地]である(津)でした!

[織田信包[信長の弟]が天正8年(1580)に[津城]を創築
慶長16年(1611)築城の名手.藤堂高虎によって大規模な
改修!~本丸を中心に出丸を置き幾筋かの河流を城の
外堀に取り入れ~藤堂高虎は参宮街道を城下に引き入れ
城の東に堀川を切り開き津の基礎づくり~~
更に2代藩主高次は城下を整備!~明治維新まで
津は32万石の城下町として栄えてきましたね!

{藩校.有造館正門⇒藤堂高虎像⇒復興された角櫓}

[明治維新後~城郭も外堀の全てと内掘の大半が
埋め立てられ本丸と西の丸の石垣と郭が残り内堀は
北と西に当時の半分程に狭められて残っていますが
復興された角櫓の三層の白壁に老松が生え苔むす
石垣とともに往時を偲ぶことができますね!

[現在の津城跡~写真提供.三重県}
津市観光協会の方に懇切丁寧な説明をして頂き乍ら
急な降雨.落雷等で時間を掛けて散策出来無かった
次第です!有難う御座いました!

「若しこの書を見聞せん者は、信順を因と為し、
疑謗を縁と為し、信楽を願力に彰し、
妙果を安養に顕さん」『教行信証』(親鸞聖人)

後爾之人乎思久四泥能埼 木綿取之泥而好往跡其念

後れにし 人を思はく 思泥の崎
 木綿取り垂でて 幸くとぞ思ふ
     丹比屋主真人 (萬葉 巻6-1031)

LINK Lucky PAL (PAL is My Family)
http://okamotogen.blogspot.com/
http://okamotogen.blog.fc2.com/ 
http://gen-okamoto.at.webry.info/
http://blog.goo.ne.jp/gogogen2000
http://blogs.yahoo.co.jp/gogogen2005

煌めく星を~生駒山麓 緑の森に~夜空を彩る700発~納涼花火{どんどこまつり}

$
0
0














♪きらめく星を数えましょう ここがふるさと
  あなたのふるさと ロマンがいっぱい
夢いっぱい みんな集まれ 楽しく踊ろう
ふれあいONDOだ ワッショイショイ ♪

{ふれあい} ~[市民のふれあいの輪を広げ
{ふるさと意識}の高揚を図り盛り上げる
[市民手づくり]夏の風物詩として定着してきた
納涼花火~{どんどこまつり}~{ふれあい}

8月第1土曜日[ 滝寺S.C.グラウンド.健民グラウンド]
[生駒市総合公園]にて第16回 {いこまどんどこまつり}
市内の何処からでも 観る事が出来る人気花火大会
ランキング 関西第6位(08/07現在)
{第16回いこまどんどこまつり納涼花火}
30分間に約700発の 納涼花火が夜空を
彩りました(2017年8月5日)

『関西の人気花火大会ランキング』(2017.8現在)
{{神戸港の海上一帯をまばゆく照らす~
,澆覆箸海Δ抒ぞ絏峅仟膕[神戸市]

{大阪の夏の風物詩.尺玉の一斉打ち!
△覆砲鑞篝邁峅仟膕[大阪市淀川区]

{湖面を照らす多彩な1万発!
D紘.北びわ湖大花火大会[滋賀県長浜市]

{琵琶湖の夜空を彩る花火~
い咾鏝仟膕峅仟膕[滋賀県大津市]

{茨木に降り注ぐスターマインのシャワー
グ駝晤臈群峅仟膕[大阪府茨木市]

{30分間に700発の花火が打ち上げられる
Δい海泙匹鵑匹海泙弔蠻捨嘆峅[生駒市]

{大阪と兵庫の間で打ち上げられる迫力!
猪名川花火大会[大阪府池田市]

{日本煙火芸術協会が推薦する珍しい特選玉
┻飢平和祭保津川市民花火大会[亀岡市]

[直径約320mの尺玉と斜め打ち水中スターマイン
淡路島まつり花火大会[兵庫県洲本市]

{紀の川上空に打ち上げられる花火~
紀の川橋本 SUMMER BALL 2017[橋本市]

関西の人気花火大会.トップ10を列挙(2017.8現在)
[神戸港]~[淡路島]~[淀川]~和歌山.[紀の川]
[琵琶湖の夜空]等々~関西各地の花火も多彩!
皆さん方も一度足を運ばれては如何でしょうか!
堪能させられる事請け合いです

「大空の中に龍に乗れる者あり かたち唐人に似たり
青き油笠を着て葛城の嶺より馳せて 胆駒山に隠る
午の時にいたりて住吉の松のいただきの上より
西に向い馳せ去りぬ」(日本書記)
生駒山は古くから神霊の宿る山として崇められて来ました!
役小角・空海の修行の地との伝承もあり山中には
御瀧場として霊場が点在!
[30分間に約700発]の納涼花火{どんどこまつり}
生駒山の神様も嘸かし驚かれた事でしょう!

{ふれあい♪ONDO!ワッショイ.ショイ!

{どんどこまつり}ステージ.オープニング
セレモニーは元気溌剌~[生駒山麓太鼓]
近隣地域の幼稚園児が健民グラウンド狭しと
仲良く大輪となり 可愛い踊りで みんなを
楽しませてくれました

{友好都市.県下二番目の吉野郡[上北山村]
互いに 心豊かな 郷土づくりを 促進 努力!
精進されている上北山村 村長さんも参加され
市長.議長も交えた{友好都市コーナー}
深い緑に包まれた[上北山村]豊かな自然から
生まれる素材を活かし山里で取れるトチの木の実
昔ながらの製法で餅に加工.甘さを抑えた素朴な
味わいが好評とされています
ステージ上での子供さんを交えて{トチ餅}つき
で{どんどこまつり}は大いに盛り上がりました

会場の{健民グラウンド}は楽しい模擬店!
竹馬コーナー折り紙コーナー啓発コーナー
E・CO-net生駒による環境啓発コーナー
利き水コーナー等が有り 特に子供さん達の
嬉々の声で溢れ~孫さんが急に増えた
[可愛い園児の踊り]には幼稚園の先生方も
懸命の御指導で汗びっしょり!

[ステージ]ではアマチュアパフォーマー
河内家菊水丸による盆踊り.生駒山麓太鼓
吉本.芸人の漫才で盛り上がっていましたね!

駅前商店街の{(ぴっくり通り~駅前ベルテラス)
今年も生駒駅前.サウスモール.ベルテラスでも
昔懐かしのゲームコーナーや夜店等で可成り
賑わっていましたね!

{どんどこまつり}~当日は 特に芸の無い小生は
{地域安全推進委員の一員として[健民グラウンド]
メイン広場を防犯パトロール!
皆さん方にお世話になり乍ら汗だくの多忙な
盛夏の一日となりました
[花火は何処であるの?此処ではないの?]
市外から[納涼花火・どんどこまつり]を楽しみに
来られた方々も多く何度も聞かれた次第です
{どんどこまつり}実行委員の皆さん.御参加された
多数の皆様方々お疲れ様!有難う御座いました

♪ 夕映えの 生駒の嶺に
ばら色の 光たなびき
夢そだつ 希望のまちよ
美しく 燃えるのぞみに
しあわせの 虹たつところ
明日を呼ぶ ここわが生駒 ♪
{作詞.前田藤作.作曲.牧野英三}

妹に逢はずあらばすべなみ岩根踏む
生駒の山を 越えてぞ我が来る
{遣新羅使人}萬葉 巻15-3590

君があたり見つつも居らむ 生駒山
 雲なたなびき 雨は降るとも
萬葉 巻12-3032

LINK Lucky PAL (PAL is My Family)
http://okamotogen.blogspot.com/
http://okamotogen.blog.fc2.com/ 
http://gen-okamoto.at.webry.info/
http://blog.goo.ne.jp/gogogen2000
http://blogs.yahoo.co.jp/gogogen2005

(東大寺大仏縁起絵巻)~大仏様の鋳造が完成した場面~[朱塗の回廊.王朝絵巻{春日大社中元萬燈籠}

$
0
0



























[東大寺大仏縁起絵巻](重要文化財)全三巻の特別公開!
[東大寺縁起](20巻)から東大寺の創建.仏さまの鋳造.
鎌倉時代の再建などの部分を取り出し[上.中.下三巻]に
纏められたのが~[東大寺大仏縁起絵巻]
[詞書]上巻が後奈良天皇.中巻が青蓮院宮尊鎮法親王.
下巻が西室公順によって書写され[画]は芝法眼琳賢に
よって描かれ~大仏様の鋳造が完成した場面~
治承の兵火の際の大仏殿の様子を描いた場面は
特に有名~絵巻全3巻の保存修理(平成24~27年度)を
経た後~[上・中・下巻]が~東大寺の境内にある
東大寺総合文化センター内東大寺ミュージアムにて
現在.特別公開されています!

[東大寺学園常任理事.東大寺塔頭清凉院.住職
森本公穣さんの(Twitter}によれば
[東大寺ミュージアムにて重文[東大寺大仏縁起絵巻]
全三巻の特別公開を行います,
16世紀に作られた絵巻を保存修理後.初めて順に公開
受付にて入館券を購入された方に先着で記念はがきを
差し上げます.この機会をお見逃しなく{森本公穣さん)

[東大寺大仏縁起絵巻]~[各巻の公開期間]
上巻.8月1日から20日.中巻.8月22日から9月10日
下巻:9月11日から30日です

{祝式年御造替}~春日大社神前の南門前に煌びやかな
[三つ葉葵紋]~眩しい金色の輝き~徳川家康の十男
徳川頼宣~[長福]奉納の石燈籠!

紀州55万石初代紀州藩主.徳川頼宣(1602~71年)が
幼少期.春日大社に寄進した石燈籠~[火袋]
[約30センチ四方.高さ約35センチ木製]

20年に1度の国宝.本殿修理「式年造替」にあわせ
東京芸術大が同時期に作られた別の燈籠を基に
破損部分を見事に再現.1年掛かりで修復
400年ぶりに金色の輝きを取り戻しました

[火袋]~[三つ葉葵紋]などの金銅金具68個をあしらった
金銅製.徳川頼宣の幼名[長福]が慶長9年(1604)
[息災延命]の為 寄進したとの[銘文]がありますね!

[慶長九年 春日社奉寄進為息災延命也]
    五月吉日 施主長福 敬白

*実際には家康と生母の養珠院が病気の[長福]の
快復を願って寄せたと言われていますね!

春日大神の御恵み。先祖の御恩に感謝の誠を!
{悠久の煌めき}~春日社.幽玄の美(中元 萬燈籠)

平安朝の頃から庶民信仰が厚く藤原氏は基より
広く一般国民から奉納された境内にある
{萬燈籠}3000基!古いのは釣り燈篭で
藤原頼通の寄進した瑠璃燈籠(1038)
石燈篭では春日 若宮社の南方にある
藤原忠通の寄進した柚木燈籠(1137) 
また飛火野横の参道には立派な2つの
大燈籠が鎮座しますね!

崇敬者の願いを揉めた和紙が貼られ{萬燈籠の日}
花山院弘匡宮司が この本殿前の{瑠璃燈籠}.
中門の{燈籠}に点火!

回廊の 釣り燈籠や 参道脇の石燈籠が次々に
明灯りが燈され参列者の各自が浄火を入れ
境内にある約3000基の全ての萬燈籠に
火が灯されます

南門前の煌びやかな~[三つ葉葵紋]
眩しい金色の輝き.徳川家康の十男.頼宣
[長福]奉納の石釣籠にも点火されます

まるで幽玄の世界が繰り広げられます
特に本殿周辺の回廊にも燈籠は朱色の回廊を
照らし恰も平安朝の絵巻物の様ですね!

以前は油料の続く限り毎晩点燈された様ですが
雨乞祈願には万燈が行われた記録があり
萬燈籠は明治維新後一時 廃止されたが
有難い事に明治21年から再興されました

{萬燈籠}とは神社の隆盛の{証} だったとも
言われています!{大震災}~祈る置き行燈も
多く見られましたね!

萬燈籠に先立ち奉賛者祈願が行なわれ舞楽.神楽
(中元の8月14日は 舞楽8月15日は神楽)が
{直会殿}にて奉納され~夕闇が迫る頃~参道に
立ち並ぶ2000の石燈篭と回廊・拝殿の
釣燈篭1000の全てに火が灯されますね!

近年は *(中元萬燈籠) 8月14日,15日
*(節分萬燈籠)  2月 節分日
節分萬燈籠・諸願成就の祈願祭で舞楽が奉納
中元萬燈籠・14日.舞楽15日には神楽が奉納

{祖先祭}~冥福向上の 御祈祷!
同時に催されているが先祖の御恩に感謝し
御冥福を御祈りする.春日の大神様の御導きで
御先祖は安らかに御暮らしになり.その幸せは
やがてこの世に生きている私達にもたれされる
安らかなる冥福向上の祈祷祭も催されています

煌めく灯籠2500基の灯~東大寺 万灯供養会

昭和60年から始まった{万灯供養会}
大仏殿の参道などを約2500基の灯!
[東大寺学園常任理事.東大寺塔頭清凉院の
住職.森本公穣さんの(Twitter}によれば
8月15日19時から22時迄.東大寺大仏殿で
[万灯供養会]を厳修!13.14日に続き大仏様の
[観相窓]特別に開扉.どうぞお参り下さい!

大仏殿正面の観相窓.桟唐戸が開かれ普段は
参道から拝見出来ない大仏様の御顔が厳かに
灯火に浮かび上がっていますね!

大仏殿内では三界の諸霊の追善供養!
僧侶が『華厳経』を読誦して法要されましたね!

[大文字 送り火]と言えば~ {京都 五山送り火}
如意ケ嶽の[大]~「大文字」に続く「妙法」(左京区)
「船形」(北区)「左大文字」「鳥居形」(右京区)
文字や形が炎によって彩られ荘厳な雰囲気ですね!

[大文字][妙法][船形][左大文字][鳥居形]

夏の夜空を(五山)~東から西へ燃え上がり
御盆に迎えた精霊を送り.無病息災を祈る
室町時代以降の壮大な京都の伝統行事

奈良.高円山~ {奈良大文字 送り火}(8月15日)

戦没者や災害犠牲者を慰霊する「大文字送り火」
昭和35年に始まり災害犠牲者らも含めすべての
人々の魂を慰め世界平和を願う恒例行事

春日野町の春日大社境内飛火野で春日の神職
県内30カ寺の僧侶により神式と仏式の慰霊祭!
午後8時火床に点火! 1画目109m2画目164m
3画目が128mもある日本最大級の「大」の字が
南都の暗闇に浮かび上がりました(8月15日)

{盂蘭盆の日}~ 我が家(寓居){写真)には
八百萬の神々と慈悲深い仏様の御座します

今日(2017/08/15)は 72回目の{終戦記念日}
戦没者を追悼し 国民の全てが心から平和を
祈念する日です! I appreciate it.

No more Hiroshima! No more Nagasaki!

『勝って泣き負けてドラマの甲子園』

第99回全国高校野球選手権大会~{六甲おろし}が轟く
甲子園球場.今は高校.球児の聖地の風情!
勝ち抜き戦ゆえの 非情は球趣を盛り上げ.敗れて
夢から現実に戻っていく高校野球.球児の奮闘
チームに溢れるスタンドの拍手は温かいですね!

紺碧の天空 燦燦と注ぐ 太陽の恵みを受け
我が家の太陽光発電システム (太陽光 発電所)
{夏の味覚 トマト} 燦燦と注ぐ太陽の恵みを受け
今年も豊作.有難う御座います!

鳴神の 音のみ聞きし巻向の 檜原の山を
今日見つるかも {柿本朝臣人麻呂歌集}
『山を 詠む』 (萬葉 巻 7-1092)

LINK Lucky PAL (PAL is My Family)
http://okamotogen.blogspot.com/
http://okamotogen.blog.fc2.com/ 
http://gen-okamoto.at.webry.info/
http://blog.goo.ne.jp/gogogen2000
http://blogs.yahoo.co.jp/gogogen2005

{人の命の尊さ}~暴力に負けぬ勇気でつくる町~『和を以て貴しと為す』~ [暴力団・銃器追放奈良県民大会]

$
0
0
















{瑞穂の国}~たわわに稲穂が実る日も近い大和路!
[萩、桔梗、葛、藤袴、女郎花、尾花、撫子]
{秋の七草}に誘われる様に心地良い[斑鳩の里]
『和を以て 貴しと為す』~[丙寅朔 戊辰 皇太子
親肇作憲法十七條]~{聖徳太子}~法隆寺に
程近い~{いかるがホール}(2017 8.30)にて
[暴力団・銃器追放奈良県民大会] が開催されました

暴力団や銃器を追放し安全で安心して暮らせる奈良!
[暴力団サイなら!~暴力に まけぬ勇気で つくる町
なくそう銃器犯罪!~県警察音楽隊によるウェルカム
コンサート.主催者.暴力団追放県民センター理事長
県警本部長挨拶.暴力団追放運動功労者表彰の後.
須田慎一郎さんの{講演}が行われました

{もう知らなかったでは済まされない!
~これが反社会的勢力の手口だ~
経済ジャーナリスト須田慎一郎さんは執筆活動を
続け乍テレビ朝日[ビートたけしのTVタックル]読売TV
[そこまで言って委員会NP]ニッポン放送[あさラジ]等々
報道番組等で御活躍中.茶の間の話題になっていますね!

高視聴率の[そこまで言って委員会NP] (読売TV)では
番組収録後.司会の辛坊さんに.この番組は~[何でも
言うても良い番組とは違いまっせ!と楽屋で度々叱れて
いますよ~と時折ユーモアたっぷりに~[もう知らな
かったでは済まされない!~これが反社会的勢力の
手口だ~を多弁に語られていましたね!
また平成24年迄内閣府.多重債務者対策本部有識者
会議委員を務めておられました

特に小生の記憶に残る{全国地域安全運動}
県民大会での(基調講演)は[スイスからの視点]
{安全・安心な社会をつくるために}{救急ヘリ病院
ネットワーク}会長の国松孝次さん(元警察庁長官)

皆さんも御存じの通り 元警察庁長官の
国松孝次さんは{1995年3月}御出勤の為
自宅の前で狙撃され3発の銃弾を受け
危篤状態にまで陥り乍も驚異的な回復力で
奇跡的に一命を取り留められました!
講演の冒頭でも國松孝次さんは{救急ヘリ}
救急車の御蔭で奇跡的に命拾いをしたよ!
と言われていましたね!
{体感治安の悪化!} {地域力の向上が
治安の根幹}だと強調されていました

{自治.自守}の精神~議会に頼らず全ては
国民投票で決める!つまりスイスの人達は
自分たちの町や村の安全は自分たちで守る!
{ゲマイン意識}・{ムラ社会}~自分たちで守る
そうした社会では犯罪も起きにくい!

[スイス人]は日常生活の中に潜在する危機!
{危機管理}に対応する意識が かなり旺盛!
国に頼らない伝統のある自立心に富んだ
彼らのキラキラ光る素晴らしい国民性!
{ヘリコプターによる救急活動}
{ドクターヘリ}活動に感銘を受けて乍ら
(基調講演)を受講した記憶があります

[殺人.強盗等の凶悪犯や窃盗などが大きく減り
犯罪減少の基調が続いていますが~[特殊詐欺]
高齢者らを狙い子どもや孫を騙って電話をかける
オレオレ詐欺!~偽の[請求]話をデッチ上げ
現金を振り込ませる[架空請求詐欺]等
(だます犯罪)」に強い社会を築く為~警察は勿論
金融機関.関係業界が其々の持ち場で知恵を絞る!
 
[不審な話があれば 先ず家族や警察に相談]。
私達一人一人も~[オレオレ詐欺]等への
備えも不可欠と言えますね!

{子ども110番の家} 発祥の地!
防災.防犯は自治体と住民の協力が不可欠!
{安心.安全} の街~[住みよさランキング2016」
(近畿ブロック)10位.生駒市 {東洋経済誌}(2016)

あいさつ.声かけ.鍵かけ運動{チャレンジ“絆”}
小生 地域安全推進委員として先ず取り組み
たいと思っている事は~{オレオレ詐欺}
対策{還付金詐欺}{金融商品等取引}防止や
自転車 {ひったくり防止} カバー.ネットの装着!
{自転車盗難防止対策} のチェック等々課題は
山積しています!

『向こう三軒・両隣り・裏隣り』 御互いに
ご近所の{挨拶}を交わす事から始まる
{地域の絆} 地域の方への{自主防犯活動}
賛同.理解を深め更に良好なコミュニティ
創り~継続的な活動.推進等が必要だと
思っています

{チャレンジ“絆”} 空き巣に注意!
 「声掛け運動」~お宅の施錠習慣を徹底!
*空き巣被害の発生件数が前年同期より
 増加{奈良県警}
駅周辺~美化 迷惑行為排除~自転車{単車}
 放置防止 運動!
0汰粥Π多乾僖肇蹇璽訛
 毎月隔週パトロール実施(昼間時)
例年通り 歳末の{夜回り}パトロール等も実施

先ずは地域の皆さん方の御賛同を得て{防災.防犯}
{安心.安全のコミュニティ創り}~出来る事から
一歩一歩推進して行きたいと考えています

《美しい 生駒の山河 繋げよう
       みんなの絆を 温もり添えて》

高山波 雲根火雄男志等 耳梨與 相諍競伎
神代従 如此尓有良之 古昔母 然尓有許曽
虚蝉毛 嬬乎 相挌良思吉

{萬葉第1巻13}中大兄{近江宮御宇天皇}三山歌一首

足引之 山河之瀬之 響苗尓 弓月高 雲立渡 
あしひきの 山川の瀬の 響るなへに
   弓月が岳に 雲立ち渡る
柿本朝臣人麻呂之歌{萬葉集 巻7-1088番}

LINK Lucky PAL (PAL is My Family)
http://okamotogen.blogspot.com/
http://okamotogen.blog.fc2.com/ 
http://gen-okamoto.at.webry.info/
http://blog.goo.ne.jp/gogogen2000
http://blogs.yahoo.co.jp/gogogen2005

(政)に(虎) ~直虎から直政へ国宝.彦根城~[瀟湘八景図]~[近江八景]

$
0
0

















[中国.湖南省.洞庭湖.湘江の瀟水情景[瀟湘八景図]に准え
[琵琶湖]の南部から八箇所を関白近衛政家が選んだと
伝えられる[近江八景]は浮世絵師の[安藤広重]の風景画
[八景]としては日本で最も初期に選定と言われていますね!

[石山秋月] = 石山寺(大津市)
[勢多(瀬田)夕照] = 瀬田の唐橋(大津市)
[粟津晴嵐] = 粟津原(大津市)
[矢橋帰帆] = 矢橋(草津市)
[三井晩鐘] = 三井寺(園城寺)(大津市)
[唐崎夜雨] = 唐崎神社(大津市)
[堅田落雁] = 浮御堂(大津市)
[比良暮雪] = 比良山系
「近江八景」はこの八箇所ですね!

[日本最大の湖.琵琶湖~その美しい風景.琵琶湖全体に
広がるその雄大さ変化に富んだ風景を広く紹介する為
「琵琶湖八景」が選ばれ.例えば~[深緑] 竹生島の沈影
「月明」彦根の古城.月明かりに浮かび上がる古城
国宝.彦根城は歴史の重みを感じさせますね!
[春色]安土八幡の水郷.西の湖を中心に水路が網の目の
様に広がり葦群落の中を水郷巡りも一考ですね!

NHK大河ドラマ[おんな城主 直虎]に因み「琵琶湖八景」
湖東の[米原]⇒[彦根]⇒[長浜]を訪ねて見ました!

[駿河の今川.甲斐の武田.三河の徳川そして尾張の織田!
戦国.乱世の時代.大国に囲まれた遠江国.井伊谷の領主
男の名で家督を継いだ[おんな城主 直虎]~存亡の危機に
瀕した家を守る為に奮闘したのが「井伊直虎」

そんな直虎に養育され徳川家康の家臣となった井伊直政
小牧.長久手の戦い[関ヶ原]の戦いなどで武功をあげ
[徳川四天王]家康の天下統一事業に重要な役割を果たし
彦根藩井伊家創設に至った「井伊直政」

2017年NHK大河ドラマ[おんな城主 直虎]は永禄3年
井伊氏存亡危機のきっかけとなった[桶狭間の戦い]等々
繰り返される謀略.戦国.乱世の戦いがドラスチックに
展開されていますね!

[琵琶湖の東部に点在する{近江七福神]~[青岸寺]
米原.名勝 青岸寺庭園~延宝六年(1678)興欣和尚が
築かれたとされる豪華にして仏法の理を込めた築山
林泉式の枯山水庭園[日本名庭百選]を拝見しました

[北国街道.米原宿]を経て[世界遺産登録]に向けて
[国宝.彦根城]は[美的完成度は.わが国の木造建築の
なかでも最高の位置にあり世界的にみても他にない
すぐれたもの]~[防御に工夫した日本独自の城郭の
構成を最もよく示した城]~(世界遺産登録推薦書)
世界遺産登録は20年以上推薦が見送られていますね

[彦根城(天守.附櫓及び多聞櫓)は[国宝]~(城跡)は
[特別史跡]~[琵琶湖国定公園第1種特別地域]と
されています
(天守閣)が国宝に指定されているのは[彦根城.犬山城.
松本城.姫路城.松江城]の(五城)ですね!

大河ドラマ[おんな城主 直虎]では(甲斐.信濃から駿河へ
侵出してきた戦国最強とも称される[武田信玄]その軍が
遠江へ[三方ヶ原の戦い]~佳境に向かっていますね!
NHK大河ドラマも好評で海外.遠来の観光客で賑わう
爽秋の[彦根城内].[井伊直弼が青春時代を過ごした屋敷
[埋木舎]等々を散策致した次第です!

[陸上男子100m日本選手初の9秒台9秒98の日本新記録!
歴史的な快挙.大記録達成の原点が地元の[彦根市]
桐生祥秀は彦根[彦根市立南中学]出身の陸上選手ですね!

彦根市松原町.滋賀県立彦根総合運動場陸上競技場
2024年滋賀国体に向け大改修.本年度末78年の歴史に幕
[さよならイベント](9.24)桐生選手も各種大会で走った
思い出の競技場で彦根市内の中学校陸上部員.小学生等
約430人を対象にした陸上の基本練習~桐生選手も
陸上競技スタートの方法の指導等に登場!
日本人初の快挙9秒台達成桐生祥秀選手御目出度とう!

[天皇賜盃第86回日本学生陸上競技対校選手権大会]
福井運動公園陸上競技場[9月8日~10日]
男子100M.(桐生祥秀)が日本人初の9秒台を更新した時
[やっと4年間くすぶっていたベストを更新する事が出来た
9秒台を出せて(世界の)スターラインに立てたかな]

日本人初の快挙9秒台達成桐生祥秀選手御目出度とう!
[2020東京五輪]~更なる飛躍.快挙を期待したいものです!

[彦根]を経て琵琶湖の北東岸を北上.余呉湖の北の柳ヶ瀬
県境の栃ノ木峠をへて北ノ圧に通じる~[北国街道]
北陸と京阪神を結ぶ重要な街道~商人.旅人.武将らが
頻繁に利用した[長浜宿]は湖上交通の要として栄えた町
[舟板塀.紅殻格子.虫籠]等々今も風情を残す~[長浜]
長浜は 後日(MY Web log)に記したいと思っています!

あふみの海 磯うつ波の いく度か
    御世にこころを くだきぬるかな
    (井伊 直弼)

[堅田の落雁 比良の雪 湖上の風光 此処に治まる
煙は帰帆を罩む矢走の渡 風は嵐翠を吹く粟津の洲
夜は寒し 唐崎 松間の雨 月は冷たし
石山 堂外の秋 三井の晩鐘瀬田の夕べ
征人 容易に郷愁を惹く] 近江八景 (大江敬香)

[堅田落雁比良雪 湖上風光此処治 煙罩帰帆矢走渡
風吹嵐翠粟津洲 夜寒唐崎松間雨 月冷石山堂外秋
三井晩鐘瀬田夕 征人容易惹郷愁]~近江八景](大江敬香)

LINK Lucky PAL (PAL is My Family)
http://okamotogen.blogspot.com/
http://okamotogen.blog.fc2.com/ 
http://gen-okamoto.at.webry.info/
http://blog.goo.ne.jp/gogogen2000
http://blogs.yahoo.co.jp/gogogen2005

(則天居士)[ひとよりも空~『江戸っ子でも幅の利かない山の手だ!神楽坂.早稲田界隈~『漱石山房』~シルクロード特別企画展~[素心伝心

$
0
0















{時は10月~紅葉が始まった 奥日光.中禅寺湖!
(源頼朝}が 若宮大路を 京の朱雀大路に見立て
鶴岡八幡宮を中心とした 街造りに取り組み
[段葛]~葛石を積み上げて造られた~[置石]
若宮大路.二の鳥居から 鶴岡八幡宮へ続く道!

『段 葛』は源頼朝公が妻政子の 懐妊を機に
安産祈願の願いを込め 若宮から由比ガ浜までの
参道として作ったとされています!
鶴岡八幡宮.参道の平成の大改修(2014~2016.3)
[段 葛]の竣功式~通り初めが 昨年(平成28年)
三月に行われましたね!
新しく整備された八幡宮.参道を踏まんと
10日間程度の関東方面の小旅行を試みました!

[帰り見れば蕎麦また白き稲みのる] (漱石)

『江戸っ子でも幅の利かない山の手だ.牛込馬場下で
生まれたのだ』~演劇や落語に 嗜好があり乍ら
夕食はビフテキか すき焼きがあれば機嫌が良く
ハイカラな要素を持つ [江戸っ子気質]の(漱石)

神楽坂~早稲田界隈~弟子達と.時には 一人で散策
食事.買い物をされたと言う{漱石の散歩道}を
偉大な明治の文豪{夏目漱石先生}にお会い
出来そうな心持で~ (生誕150周年)(平成29年)
早稲田南町7番地.漱石終焉の地に開館(H29.9.24)
[新宿区立 漱石山房記念館]へ急いで駆けつけました

東京朝日新聞社.専属作家[明治40年]~終焉迄の
10年間を過ごした旧居「漱石山房」で『三四郎』
『それから』『門』『彼岸過迄』『こゝろ』『明暗』等々
多くの作品を執筆されましたね!

「漱石山房記念館」~常設展示、_凸權个反圭
⌒个寮験境漱石作品の世界ま个鮗茲蟯く人々
マ个版亢膈漱石と書画等々のテーマ.グラフィック
パネルや映像で紹介されています

時間を忘れ観賞したのは.先生の草稿や書簡.初版本等々
多くの資料も展示.公開されていました
漱石の遺作『明暗』の草稿の裏面全面に墨書の落書き!
朝日新聞に連載された自伝的小説『道草』の草稿には
同じ部分の書き直しやインクの痕跡が見られ執筆の
苦心や作品成立の過程が詳細に解る資料として
貴重なものですね!

(夏目漱石)が暮らした{漱石山房}の一部を再現
高名な弟子さん達との交流の場であった書斎や客間.
ベランダ式回廊も体感させて頂き有難う御座いました

「漱石山房」跡地に漱石の胸像を建立その偉大な文業を
永遠に称えられ~表の漱石直筆の[俳句]
[ひとよりも空 語よりも黙 肩に来て人なつかしや赤蜻蛉]

[漱石と新宿]~漱石ゆかりの地が数多くありますね!
漱石誕生の新宿区喜久井町[現在]~当時.名主であった
漱石の父.直克が夏目家の家紋[井桁に菊]に因んで名付け
漱石の生家前にある坂を[夏目坂]と名付けたエピソードは
後世にも語り継がれていますね!

{漱石―生誕150年記念~『三四郎』夏目漱石.自筆原稿

[天理図書館.所蔵する夏目漱石(1867~1916年)関連
所蔵する資料を公開~[天理図書館.開館87周]年記念展
{漱石―生誕百五十年を記念して}10月19日~11月12日迄 
開催され.漱石に関係する資料51点を学生.教師.作家の
各時代と絵画等の芸術作品の四つに分類して紹介されます
漱石『三四郎』の自筆原稿も出展されますね!

[漱石山房記念館]を後に急いで駆けつけたのは上野の森.
今年.創立130周年を迎える[東京藝術大学.美術館]でした
[法隆寺の国宝.(釈迦三尊像)・焼失した(金堂壁画)が
実物大の金堂の中に復元.展示されていました!

シルクロード特別企画展~[素心伝心] 
    クローン文化財失われた刻の再生]

東京藝術大学は劣化が進行しつつある或いは永遠に
失われてしまった文化財の本来の姿を現代に甦らせ
未来に継承していくための試みとして文化財を
クローンとして復元する特許技術を開発されました
古代シルクロードで花開いた文化を代表する遺産
[クローン文化財]として甦っていますね!

法隆寺の国宝釈迦三尊像を3D計測や3Dプリンターの
技術を用いて金銅仏として再現されています
昭和24年(1949)に焼損した金堂外陣壁画12面を
復元し原寸大の金堂空間も見事に再現されています

予測不可能な藝[大]コレクション展(パンドラの箱が開いた) 
東京藝術大学.美術館での[パンドラの箱]等(上野恩賜公園)は
後日改めて(MY Web log) に残したいと思っています

[帰り見れば蕎麦また白き稲みのる] (漱石)
[ひとよりも空 語よりも黙 肩に来て人なつかしや赤蜻蛉](漱石)

LINK Lucky PAL (PAL is My Family)
http://okamotogen.blogspot.com/
http://okamotogen.blog.fc2.com/ 
http://gen-okamoto.at.webry.info/
http://blog.goo.ne.jp/gogogen2000
http://blogs.yahoo.co.jp/gogogen2005

[どこまでできるか?そこまでやるか!防犯ボランティア活動] あいさつ.声かけ.鍵かけ運動~チャレンジ “絆” 平成29年(暴力追放.地域安全市民大会)

$
0
0







[地域で中心的な 防犯活動を行う 地域安全推進委員.平成29年委嘱式!
防犯活動.功労団体.感謝状贈呈(暴力追放・地域安全市民大会)(2017)
主催者の市長・警察署長・来賓の方々の挨拶!

「松無古今色 竹有上下節」(宝山寺.貫主)

[自然のまま背伸びするな.いつも変化なく真っ直ぐしっかり節あり]
この言葉のとおり治安維持という不変の警察目的に向け署員一同.
初心を忘れる事なく日々の業務に邁進し持てる力を十分に発揮して
地域社会と一体となり安全で安心して暮らせる街を目指していく
所存であります.我々の活動に対する多くの皆様の理解と協力を
お願いいたします~(警察署長)

[暴力団情勢と対策について]~(県警本部)
[大会決議宣言]の後(防犯ボランティア活動)の講演
[どこまでできるか?そこまでやるか!防犯ボランティア活動}
と題された.摂南大学.中沼准教授の講演を拝聴致しました

[中沼先生の専門は 行政学.公共政策論ですが
平成17年から地域防犯の研究を始められ寝屋川市.交野市
門真市等において地域の日常の活動や会合に積極的に
参加研究を進められています

研究室の 学生が中心となる[まちづくりの研究.地域活動]
防犯.自治会支援.小学校支援.児童福祉の4分野にわたって
現場での活動とそれに基づく研究を展開!
特に防犯では青パトによる子ども見守り活動を日々
続けておられますね!

「どこまでできるか?そこまでやるか!
防犯ボランティア活動」~御講演のなかで
[スライド2]~防犯ボランティアの悩み
[スライド5]~防犯看板での工夫と気持ち
地域安全推進委員の一員として参考になる講演を拝聴致しました!

[殺人.強盗等の凶悪犯や窃盗などが大きく減り犯罪減少の基調が
続いていますが~「特殊詐欺」高齢者らを狙い子どもや孫を
騙って電話をかけるオレオレ詐欺!
偽の[請求]話をデッチ上げ現金を振り込ませる[架空請求詐欺]
(だます犯罪)に強い社会を築く為
警察は勿論.金融機関.関係業界が其々の持ち場で知恵を絞る!
[不審な話があれば 先ず家族や警察に相談]
私達一人一人も[オレオレ詐欺]等への備えも不可欠と言えますね!

{子ども110番の家} 発祥の地!
防災.防犯は自治体と住民の協力が不可欠!
{安心.安全} の街}[住みよさランキング2016]
(近畿ブロック)10位.生駒市 {東洋経済誌}(2016)

あいさつ.声かけ.鍵かけ運動~チャレンジ “絆”
小生 地域安全推進委員として先ず取り組みたいと
思っている事は{オレオレ詐欺}対策{還付金詐欺}
{金融商品等取引}防止~自転車 {ひったくり防止}
カバー.ネットの装着!{自転車盗難防止対策} の
チェック等々課題は山積しています!

『向こう三軒・両隣り・裏隣り』御互いに御近所の{挨拶}を
交わす事から始まる{{地域の絆} 地域の方への{自主防犯活動}
賛同.理解を深め更に良好なコミュニティ創り~継続的な活動.
推進等が必要だと思っています

 丱船礇譽鵐検斐”}空き巣に注意! 「声掛け運動」
お宅の施錠習慣を徹底!*空き巣被害の発生件数が
前年同期より増加{奈良県警}
駅周辺~美化 迷惑行為排除.自転車{単車} 放置防止 運動!
0汰粥Π多乾僖肇蹇璽訛
 毎月隔週パトロール実施(昼間時)
例年通り 歳末の{夜回り}パトロール等も実施
先ずは地域の皆さん方の御賛同を得て{防災.防犯}
{安心.安全のコミュニティ創り}~出来る事から一歩一歩
進して行きたいと考えています!

《美しい 生駒の山河 繋げよう
       みんなの絆を 温もり添えて》

高山波 雲根火雄男志等 耳梨與 相諍競伎
神代従 如此尓有良之 古昔母 然尓有許曽
虚蝉毛 嬬乎 相挌良思吉
{萬葉第1巻13}中大兄{近江宮御宇天皇}三山歌一首

足引之 山河之瀬之 響苗尓 弓月高 雲立渡 
あしひきの 山川の瀬の 響るなへに
   弓月が岳に 雲立ち渡る
柿本朝臣人麻呂之歌{萬葉集 巻7-1088番}

LINK Lucky PAL (PAL is My Family)
http://okamotogen.blogspot.com/
http://okamotogen.blog.fc2.com/ 
http://gen-okamoto.at.webry.info/
http://blog.goo.ne.jp/gogogen2000
http://blogs.yahoo.co.jp/gogogen2005

(槃龍背八角鏡) [亀は千歳になると蓮の葉の上に遊ぶ] ~{第69回正倉院展}(国立奈良博物館) {やまとし うるわし.おもしろし}[国民文化祭.なら2017.全国障害者芸術文化祭なら大会]

$
0
0












{大和盆地の紅葉前線.大台ケ原から始まり北和の盆地部へ
紅葉.{椛}~落葉 広葉樹が織りなす 鮮やかな錦織
奈良公園 浮雲園地.ナンキンハゼは 煌びやかな紅葉です!

{第69回正倉院展}が催されている奈良公園 飛火野では
鹿が『錦繍』を謳歌.群れをなして戯れていました
{白帝}に誘わる様に 開幕日(10.28) 当日.午前9時の
開館前.全国各地から 千人超の人達が 長い行列を
作られていましたね!
{第69回正倉院展}~奈良国立博物館の長蛇の列に
混じり~遠来の方々とも談笑!
毎年 必ず正倉院展に足を運んでいますよ!と言われた
方も数人おられ~朗らかに皆さん方『天平』の息吹を
伝える数々の至宝を 心往くまで鑑賞されていました

今年は初公開10件~北倉10件・中倉25件.南倉20件
聖語蔵3件~合わせて58件の宝物が出陳されています

[羊木臈纈屏風風]~樹下に羊を大きく表した異国情緒溢れ
{聖武天皇}ゆかりの(北倉)から出陳されます
(天平期)における西方文化の受容を顕著に物語る遺例として
特に注目され(記念切手)にも採用されていますね!

[槃龍背八角鏡][亀は千歳になると蓮の葉の上に遊ぶ](史記)
{聖武天皇}も御愛用された~(龍や山岳)~{不老長寿}
縁起が良い物とされていますね!
鋳造された鏡2面はいずれも唐で製作されたと考えられ
海外の珍貴な品々に囲まれた華麗な{聖武天皇}の
御暮らしぶりが偲ばれます   
[アッシリア]起源の楽器.箜篌の貴重な遺例である(漆槽箜篌)
[インド]に起源を持つ(迦楼羅の面).迦陵頻伽~最勝王経帙
異国情緒溢れる金銅水瓶~[伎楽面]~税として各地から
貢納された麻布や絁~地方行政に関する文書や東大寺の
荘園に関する文書や地図等々も出陳されていますね!

[緑瑠璃十二曲長坏]~全面に刻まれた細長い葉の中に蹲る
(兎)が2匹~鉛を多く含み硝子が多い中国産とされて来た
そうですが(兎)はイスラム硝子によくみられる文様!
この硝子は何所から来たのか謎に包まれている様ですね
[緑瑠璃十二曲長坏]は実際に使われた様ですね
[乾杯!([緑瑠璃十二曲長坏]で飲まれた 美酒は
どんな味か?~興味をそそられますね!


[障害のある人とない人が共に奈良から新たな文化を発信!
{やまとし うるわし、おもしろし}

{第32回国民文化祭.なら2017}{第17回全国障害者芸術
文化祭なら大会}~(全国初一体開催)平成29年9月から
11月迄.伝統文化.歴史文化.音楽.美術等多彩な催しが
今.華やかに展開されています

県内全39市町村で.ステージ.アートイベント.シンポジウム
障害のある人とない人が一体となってイベントを積極的に
盛り上げています!
歴史と文化の豊かな蓄積を誇る日本文化の始まりの地
奈良のブランド力を世界に発信!

{やまとし うるわし、おもしろし}
2020年の東京オリンピック・パラリンピックへ繋ぐ
全国初の一体開催です.文化の祭典で彩られる大和を
満喫して下さい!{やまとし うるわし.おもしろし}

燦然と輝く{正倉院}~至宝の数々!
シルクロードの終着点{天平文化}の煌めき
現在迄も伝える~{正倉院宝物}}を鑑賞出来る
貴重な機会ですね!
大和路{錦秋の一日}の楽しみの極み『錦繍』を
謳歌されては如何でしょうか!

秋芽之落乃乱尓呼立而 鳴奈流鹿之音遥者
{湯原王 鳴鹿歌一首}(萬葉巻八1550)
秋萩の 散りの乱ひに 呼びたてて
 鳴くなる鹿の 声の遥けさ 

奥山に 紅葉踏みわけ 鳴く鹿の
  声きく時ぞ 秋は悲しき
    {猿丸太夫}『古今集』

{藤皇后天皇に奉れる御歌} 光明皇后.御製
吾背子と 二人見ませば 幾許か
    この降る雪の 嬉しからまし
(萬葉 巻八1658)
葡萄美酒夜光杯 欲飲琵琶馬上催{王翰}涼州詩{夜光杯}

LINK Lucky PAL (PAL is My Family)
http://okamotogen.blogspot.com/
http://okamotogen.blog.fc2.com/ 
http://gen-okamoto.at.webry.info/
http://blog.goo.ne.jp/gogogen2000
http://blogs.yahoo.co.jp/gogogen2005

『人は人 吾はわれ也 とにかくに 吾行く道を 吾は行くなり』~{蹴上.琵琶湖疏水.南禅寺.永観堂}~(哲学の道)~{知は愛.愛は知}

$
0
0
















{晩秋の東山の麓~蹴上から分水北上する疎水.南禅寺水路閣
濃く鮮やか紅葉の名所[永観堂]~若王子神社から始まり
銀閣寺まで続く疎水に沿った散歩道.錦秋の[哲学の道]

[知即愛.愛即知である]と説かれた京都学派創始者でもある
哲学者.西田幾太郎博士が思索に耽り乍ら散歩されていた
[思索の小径]~愛弟子田辺元や三木清等も好んでこの道を
散策したことから「哲学の道」(1972年)
[文人の道]⇒[哲学小径]⇒[散策の道]⇒「哲学の道」

『人は人 吾はわれ也 とにかくに 吾行く道を 吾は行くなり』
法然院の畔に西田幾多郎博士の歌が石碑に刻まれていますね!

「哲学の道」~小生.思い浮かべるのは今秋の湘南.鎌倉行!
[鎌倉や御仏なれど釈迦牟尼は美男におはす~『鎌倉文士
前夜とその時代』~(MY Web log)
{江ノ電~稲村ガ崎と七里ガ浜の間.鎌倉高校前.江の島に続く
七里ヶ浜海岸の中ほどに西田幾多郎博士を記念する歌碑
丸みある形に造られた巨岩に先生作の歌が刻まれています

『七里浜 夕日漂ふ波の上に 伊豆の山々 果し知らすも 寸心』
西田先生の姥ヶ谷の旧宅に記念碑の拓本が掛軸としてあり
六十有余年の親友鈴木大拙の撰文が判明したそうですね!

『碑面の歌ノ作者 西田幾多郎君ハ.ソノ性海ヲ愛シタノデ
末年ハ七里ヶ浜辺ニ居ヲ定メ波打際ニ沿フテ散策シツツ
思索シタノデアル.波ノ動キハソノ著作ノ中ニモ漂フテ居ルト
信ゼラレル.散策ノ際ニ出来タ此歌ニモ単ニ波ノ音ヲキキツツ
入ル日ヲ見.山山ヲ見タト云フダケデナク.又伊豆カラ出テ
鎌倉幕府ヲ開イタ頼朝ノ一生ヲ偲ブト云フダケデナク.
更ニ悠久ナル歴史ノ流レノ中ニ個人ノ影ヲ映シテ行クトノ
意味モ詠ミコマレテ居ルト考ヘラレル.君ハ単ニタダ思索スル
哲学者デナカッタ暖カイ生キタ心ノ持主デアッタ.
ソレデ此歌ハ歌人ノ作トシテデナク哲人ノ一面ヲ
現ハシタモノトシテ見ルベキデアラウ』(1951年)
(文 鈴木大拙)(書.朝比奈宗源.計.坂倉準三.建安成三郎~)

[人が環境をつくり.環境が人をつくる] [知は愛.愛は知である]
旧制高等学校の生徒達には 代表的な必読書『善の研究』
[善とは一言にていえば人格の実現である] (西田幾太郎先生)

[我々が自己の好む所に熱中するときはほとんど無意識である
自己を忘れ.ただ自己以上の不可思議力が独り堂々として
働いている.このときが主もなく客もなく.真の主客合一.
このときが[知即愛.愛即知である]と説いておられますね!
京都学派創始者でもある 哲学者.西田幾太郎博士!

[哲学者の道]~[ハイデルベルク]~ヘーゲル.カント. ショパン
ベンダーリン.ゲーテ等々多くの哲学者.芸術家が緑の森に
抱かれた古城、赤い屋根の旧市街.蒼い川.橋・風光明媚な
[ハイデルベルク]を 愛し賞賛していますね!
小生も欧州旅行の時訪ね勧奨したのが こんな素晴らしい
[ハイデルベルク]の赤い屋根の旧市街でした
(Solidarity with Japan~ {全人類の未来に御加護を!
南独逸 ヴィース教会にて}~(MY Web log)

[ハイデルベルク. ドイツ最古の大学の教授.学生達!
[哲学的な思索や瞑想に耽ったとされるハイリゲンベルグ.
[445mの山を縫うような小道~[哲学者の道]
京都.蹴上から分水~琵琶湖疏水.南禅寺水路閣を経る
[文人の道]が [哲学の道]と称される様になったのも
一理があると思われますね!

{Live and let live, I go my own way}
人は人 吾はわれ也 とにかくに 吾行く道を吾は行なり

{京都東山の麓~蹴上から分水北上する疎水[南禅寺水路閣]
日本三大門「天下竜門」~石川五右衛門が「絶景かな」と
唸った.圧巻の紅葉約2000本の紅葉を経て寒暖の差が
激しいこの地ならではの 濃く鮮やか紅葉の名所[永観堂]
若王子神社から始まり銀閣寺まで続く疎水に沿った
散歩道.錦秋の[哲学の道]を訪れてみました
 
[蹴上]~琵琶湖疏水.日本初.関西電力蹴上第二水力発電所
[南禅寺]~重厚な三門[天 下 竜 門]~石川五右衛門が
[絶景かな」と唸ったとされる圧巻の紅葉は約2000本
煉瓦造りの[水路閣] [法然院][方丈庭園] も絶景ですね!
[永観堂][禅林寺] ~岩肌一面に群生する「岩垣もみじ」
岩壁に生えている紅葉した木や草が素晴らしいですね!

宮仕へ久しうつかうまつらで、山里に籠り侍りけるに、よめる
奥山の 岩垣いはかきもみぢ散りぬべし
    照る日のひかり見る時なくて
              藤原関雄[古今集283]
「みかえり阿弥陀」~秋麗ライトアップも見事ですね!

[哲学の道]に沿って流れる 琵琶湖疎水の畔で
[大玉みたらしだんごの道] 大玉みたらし団子を賞味
晩秋の京都.東山(哲学の道)の散策に興じた次第です

{Live and let live, I go my own way}
人は人 吾はわれ也 とにかくに 吾行く道を吾は行なり

LINK Lucky PAL (PAL is My Family)
http://gen-okamoto.at.webry.info/
http://okamotogen.blogspot.com/
http://okamotogen.blog.fc2.com/ 
http://blog.goo.ne.jp/gogogen2000
http://blogs.yahoo.co.jp/gogogen2005

{釈尊}が菩提樹のもとで瞑想され悟りを開かれた日}生駒聖天 厄除大根焚き~{師走壱日}

$
0
0


















{冬銀河到来!~天の赤道には『Orion』{ベテルギウス}{リゲル}
(三つ星)華麗な冬の星座を仰ぐのも楽しみです!

[生駒聖天さんの好物である大根が炊かれ厄除けも兼ね
参拝者に振り舞われる~今朝は{生駒聖天大根焚き}
蕭々として {師走壱日}を迎えました!

{現世利益}生駒聖天さん{大根炊き} {師走壱日}

{釈尊}が 菩提樹のもとで瞑想され--悟りを開かれた日
京都.上京区 千本釈迦堂の≪諸病除け≫の大根炊きは
12月7日{金}~8日{土}が 予定されておりますが
大鍋で炊かれた大根を食べると《諸病除け》に
なると言われていますね!

[鎌倉時代.千本釈迦堂の僧~{慈禅}が法要の際!
大根の切り口に{梵字}[息災祈願]を行なったのが起源
現在まで庶民的な風習が脈々と続いていますね!

{大空の中に龍に乗れる者あり かたち唐人に似たり
青き油笠を着て葛城の嶺より馳せて胆駒山に隠る}

{現世利益}宝山寺--商売繁盛等にも御利益が有ると言われ
全国各地から今年も信仰心の厚い多数の参詣者が集い
談笑を交え乍 {心身の毒を取り除く}と言われる{大釜}

[薄味に炊かれた{大根}には絶妙な風味の{宝山寺 味噌}
タレをかけた約1500本・8千食分の ふろふき大根が
参拝者に振舞われていました

湯気溢れる{聖天さん}お下がりの{大根炊き}を戴き
この一年の身体の毒と厄を払って新年を迎え様と
楽しんで居られました

{中大兄皇子の母 皇極天皇が 斉明天皇として
再び即位された年(六五五)の記録にもあり
悠久の時代から 生駒山は 神霊の宿る山----

今も山中には お瀧場として霊場が点在し
弘法大師以後 般若窟は生駒山中の霊場の中心
寛平年間に生駒仙という者がいて{菩提}を求め
行をしたとされています!

[棒鱈の ねぢれ師走の 錦市]{森ひろ} (馬醉木)

[ヘリオスの子の弾け飛ぶ師走かな]{山田富朗}遠嶺)

{元朝}年頭に 一の鳥居を飾る {注連縄}

{霜月神楽}~{現世利益}を願い 全国各地から
多くの参拝者を迎える {大鳥居の注連縄}は
{師走 十六日}の {奉納} される日まで
{生駒聖天 宝山寺の境内に置かれています

妹がりと 馬に鞍置きて 生駒山
    うち越え来れば、黄葉散りつつ

妹許跡 馬鞍置而 射駒山
撃越来者 紅葉散筒 『万葉集 第十巻』

{師走壱日.真摯な気持ちで[南都.高徳の僧]の
(A high-ranking pries.)~御言葉を 一度聴いて
みられたら如何でしょうか!

[子どもが死んでいくような国は 国造りができない]
(東大寺.狹川別当)将来を担う子供達を健やかに育て
世代をつなぐ大切さを説いておられます
[布薩の行]~復興に意欲を見せておられるのが西の京
(唐招提寺.西山明彦長老)[感謝したり 祈ったりする
ことが無くなり人の心が荒んでいる]
(村上太胤.薬師寺管主)の 御言葉です[一部.国原譜]

[冬の雨 柚の木の刺の 雫かな]{蕪村} [夜半叟句集]

[燃ゆる胸 秘めて師走の岳目指す]{徳田正樹}(河鹿)

One For All.All For One!
「一人は皆の為に皆は一人の為に!

[鎮護国家]~東大寺の盧舎那仏も 心なしか私達に
微笑んでおられますね!

LINK Lucky PAL (PAL is My Family)
http://gen-okamoto.at.webry.info/
http://okamotogen.blogspot.com/
http://okamotogen.blog.fc2.com/ 
http://blog.goo.ne.jp/gogogen2000
http://blogs.yahoo.co.jp/gogogen2005 

『お出ましも お還りも夜や おん祭』(右城 暮石)[天に綺羅] [大和一国の祭り]~御神霊を移す{オォ~}{オォ~}~882回{春日若宮おん祭} 

$
0
0















[棋聡天才]の藤井聡太四段が成し遂げた[連聡棋録]
(れんそうきろく)に 胸が躍り.桐生祥秀選手の100m
9秒台[桐走十内](きそうてんない)素晴らしい疾走!
こんな (創作四字熟語)に 沸き返った一年!

(師走)を彩る[春日若宮 おん祭]~長雨洪水も治まり
晴天が続き五穀豊穣.万民安楽を祈り[大和一国]を挙げ
連綿と八百七十有余年に渡り途切れること無く執り
行われる[荘厳.神秘](若宮おん祭)を迎えました!

[日中は寒さが和らぎ 比較的穏やかな大和路{極月}
{大和一国の祭り}大和路の師走を彩る~春日大社.
882回目を迎える[春日若宮おん祭]が催されました
17日は午前零時より~若宮様が参道脇のお旅所に
御還りになる「還幸の儀」から始まり「お渡り式」

天下太平.五穀豊穣を祈る.平安朝より途切れること無く
今年.平成29年で882回目の「春日若宮おん祭」 
春日大社.社殿や調度品を弐拾年に壱度一新する
式年造替を記念~出発前の行列を検分する儀式
「試しの儀」~春日社神前で奉納する所作や
芸能の一部が披露されていました!

{春日若宮}御神霊を移す~{オォ~}{オォ~} {警 蹕}
途切れる事無く~ 882回 {春日若宮 おん祭}  

長承4年(1135)~春日 若宮社御遷座を承け
保延2(1136)年~関白.藤原忠通が 天下泰平
五穀豊穣を祈願!~平安朝から途切れる事無く
連綿と続く師走の古都を彩る[春日若宮 おん祭]
(国重要無形民俗文化財)

師走15日は{大宿所祭} 祭りの 無事を祈り餅飯殿町
{春日大社 大宿所}で{御湯立て}の神事が営まれました
湯立巫女の加奥満紀子さんが釜で沸かした
湯に米や酒を注ぎ{サーヨーサー}という掛け声!
また{のっぺ汁}の振る舞い等が催され各地から
集う 千人程の参拝者で賑わっていましたね!

12月16日.春日大社の若宮社で武士集団{大和士}
{流鏑馬児}と共に神事参勤の無事を祈り若宮社前
御幣を奉り拝礼を行う[宵宮詣]!
春日大社大宿所に遷った若宮様に芸能を披露する
{お渡り式}が17日に行われました
貴族や武士.巫女らに扮した約1千人と馬約50頭
当時の風俗絵巻鎖ら古式床しい衣装に
身を包んだ1000人の行列です!
「ヒーヨイヤナー」「エ~ヤッコラサノサー」
JR奈良駅前~三条通~春日大社{一の鳥居}
優雅に練り歩きましたね!

春日社参道では{稚児}による{流鏑馬}が催され
{的}の板が掛け声と共に射抜かれる毎に拍手喝采
また{松の下式}では {猿楽}が 奉納される等
{田楽}や{舞楽}の奉納が催行されていましたね!

二十四時間以内執り行われる{遷幸の儀}{還幸の儀}

18日は{若宮神}を 本殿より御遷しする {遷幸の儀}
古来より 神秘とされ {浄闇の中}で執り催されています
2日間に亘って執り 行っては成らないとされ
{遷幸の儀}と{還幸の儀}~{遷幸の儀}は12月17日
午前0時 暗闇の中 御旅所へお遷しする還幸の儀
17日午後11時頃から開始!18日午前零時までに
必ず若宮神社へ御還りになります

お出ましも お還りも夜や おん祭   右城 暮石

春日参道は ~ {灯火を滅して}~謹慎!
{大松明}が道を清め 沈香の香りが漂う中を
警蹕の声と共に お還りになります
春日若宮神社では御還りを待ち受けている神官が
待太鼓が打ち鳴らし太鼓の音と微妙に溶け合った
{道楽}~若宮神は無事に 元の本殿へと
御鎮まりになり神楽殿で 社伝の神楽が奏せられ
荘厳. 神秘. 連綿と続く {大和一国の祭り}
『春日若宮おん祭』の幕が降ろされます

師走の古都を彩る大和一国の祭り [春日若宮 おん祭]
平安朝から途切れる事無く連綿と続く古都奈良の 伝統行事
『春日若宮おん祭』は例年以下の通りに催行されています
12月15日(木)13時 大宿所詣{(JR奈良駅出発)
{御湯立神事}   17時 大宿所祭{奈良.餅飯殿町}
12月16日(金) 16時 宵宮祭
12月17日(土) 0時 {遷幸の儀} 1時 暁祭
お渡り式   12時50分 南大門交名の儀
御旅所祭 23時頃  還幸の儀
12月18日(日)  13時 奉納相撲 後宴能{御旅所}

天に綺羅 地に火の道や おん祭 行方克巳 [毎日歌壇]

登大路.奈良国立博物館『おん祭と春日信仰の美術』展

平安朝から途切れることなく続けられている[おん祭]の
開催に合わせ御隣の{奈良国立博物館}では12月9日から
1月14日迄{おん祭と春日信仰の美術}展が行われ
[春日若宮おん祭]の歴史と祭礼~絵画や文献!
芸能資料等を通じて紹介されています
今年は風流行列を描いた絵巻物を展示.春日社の神官を
務めた旧社家に伝来した史料.若宮の歴史.春日社の
造替について概観できます

春日信仰の広がりと多様性.伝統芸能を鑑賞される方々
特に興味の惹く特別展{おん祭と春日信仰の美術}ですね!

『師走の一日 暫し慌ただしさを忘れて880年余の歴史
伝統的な古典芸能.蘇える時代絵巻が繰り広げられていく
緩やかなひと時を過ごしてみては如何でしょうか』

{秋刀魚 焼いても 家焼くな!~戸締り用心 火の用心!
『一筆啓上.火の用心.おせん泣かすな.馬肥やせ』

{向こう三軒両隣り裏隣り《声かけ運動》~安全.安心して
暮らせる私達の街!皆様との《絆》[ふれあい][助け合い]
[分かち合い]PATROL{夜回り}を例年通り師走に実施致します!
 
{日・時} 平成29年12月23日(祝)24日(日) 
午後 5時~(1時間程度)*[雨天中止]
{北新町3ルートに分かれてパトロール{夜回り} 実施
{集合 場所) 北新町 自治会館 {教育支援施設1F}
『掛け声』~『火の用心! マッチ一本火事のもと!』
[戸締り用心.火の用心!] [焼き芋 焼いても.家焼くな!]
[秋刀魚 焼いても 家焼くな!] [安全第一、火の用心!]

[一筆啓上.火の用心. おせん 泣かすな.馬肥やせ]
(本多重次)~無骨者.戦国武将らしく 妻を敬い乍ら
留守中は [火事]には気を付け[仙千代・息子]の面倒を
見て下さい!大事な物や 貴重品~[馬]を大切に!
『日本一短い手紙』とも言えますね!

この一年 [自主防災]にて皆さん方と各種訓練を実施
歳末は [防犯.夜回りパトロール] 寒い日も考えられ
防寒対策.事故等にも御配慮の上ご参加下さい
[チャレンジ“絆”]~犯罪者の入りにくい安心.安全の
私達の町を築きましょう!

お出ましも お還りも夜や おん祭 (右城 暮石)

新しき 年の光にむかふかな
しはすの月の あり明の空
『雪玉集』 (春漸近) 三条西実隆

十二月しはすには沫雪降ると知らねかも
梅の花咲く含ふふめらずして
『万葉集』巻八 紀少鹿女郎の梅の歌一首

LINK Lucky PAL (PAL is My Family)
http://gen-okamoto.at.webry.info/
http://okamotogen.blogspot.com/
http://okamotogen.blog.fc2.com/ 
http://blog.goo.ne.jp/gogogen2000
http://blogs.yahoo.co.jp/gogogen2005
 

{そらみつ大和の國は神からか ありがほし~琴歌譜.正月元日慶歌『寿與亀鶴永』~{戊戌 元朝詣}

$
0
0


















{雪の山形.熊野大社.岐阜の白川郷.明善寺から始まった
NHK{ゆく年くる年}神奈川県の川崎大師を中継に
京都.八坂神社.極寒の北海道.沼田神社と全国各地を
中継されました.昨年は弐拾年に1度の国宝.本殿修理
{式年造替}(正遷宮)艶やかに美しく修復された本殿に
神様が御還りになった 《春 日 大 社》
藤原頼通公の寄進した 最古の{釣り燈籠}(1038)
《瑠璃燈籠》の灯が 厳かに 凛凛と([瑠璃色]に
輝いていましたね!

{新しき 年の初めに 思ふどち
  い群れて居れば 嬉しくもあるか}
       (道祖王) 《萬葉 巻19》
{丑年正月 於治部少輔石上朝臣宅嗣家宴歌三首}
新年始尓思共 伊牟礼乎礼婆 宇礼之久母安流可

{そらみつ 大和の國は 神からか ありがほし
 國からか住みがほしき ありがほしき国は
あきつしま大和}({琴歌譜 正月元日慶歌}

我が家の 『恭頌新禧』~{元朝 詣}は
 {春日大社.布留社.生駒聖天.往馬大社}(詣)です

[式年造替]~20年に一度 御本殿以下の諸社殿
連綿と建て替えられてきた {春日大社}
{年越大祓式}この一年間の穢れを祓い去り 新年を
清らかな心身で迎える 春日社.神事 ~{初太鼓}
{歳旦祭}一番太鼓で {春日大社}の {元朝詣}が
始まりました

{二拝 二拍手 一拝}武甕槌命が白鹿に
遣って来られたとされる《春日大社》

{平城京の守護}の為に創建された御社とされており
和銅3年(710)藤原不比等が 平城遷都の際
藤原氏の氏神を祀ったのが起こり {神護景雲2年}
今の地に社殿を造営興福寺と同様 藤原氏が勢力を
伸ばすにつれ社殿の造営が行われ 平安後期には
現在のような規模を整えられました

本殿向って{右}--第一殿 茨城 鹿島神宮から
迎えられた武甕槌命{タケミカヅチのミコト}
第二殿 千葉 香取神宮から迎えられた経津主命
第三殿 天児屋根命{アメノコヤネのミコト}と 
第四殿 比売神)は 枚岡神社から
{春日の地}に 迎えて 祀られています
奈良時代の神護景雲二年(768) 現在地に四所の
神殿が創設されたのが始まりとされています
境内に含まれる主なものは 標高295m御蓋山全域の
山林部と社頭から西方 飛火野.雪消の沢一帯の芝原
(春日.若宮おん祭)の御旅所から一の鳥居に至る
参道の地帯を含む平野部です

また{萬燈籠}で知られる釣燈籠 石燈籠の多くは
庶民の寄進によるもので 庶民信仰の深さを
伺い知ることができますね!
毎年2月節分の日と8月14・15日の中元に
全ての燈籠に火を入れる“萬燈籠”の行事が
行なわれています

春日社---「福の神12社」 

第1番社 若宮神社  正しい智恵をくださる神様
第2番社 三輪神社  子孫繁栄 子供の無事成長-神様
第3番社 兵主神社  延命長寿を守ってくれる神様
第4番社 南宮神社  金運を守ってくれる神様
第5番社 広瀬神社  衣食住を守る神様・御稲荷様
第6番社 葛城神社  心願成就の 神様
第7番社 三十八所社 正しい勇気と力をくださる神様
第8番社 佐良気神社 商売繁盛を守る恵比寿様
第9番社 宗像神社  諸芸発達を守る神様・弁天様
第10番社 紀伊神社  万物の正気 命の根源を守る神様
第11番社 金龍神社  開運財運を守ってくれる神様
第12番社 夫婦大國社 夫婦円満 良縁 福運守護の神様

{山めぐる 大和国原 日の始} 岡本艶女『松 苗』

{石上 布留の神杉 神さびし
     恋をもあれは 更にするかも}
        柿本人麿歌集 (萬葉 巻11 2417)

{布都御魂大神}を主祭神とされる
《石 上 振 神 宮》{石上神宮}

石上布留社は 古代の山辺郡石上郷に属する
布留山の西北麓に鎮座し{布都御魂大神}は
神体である{布都御魂剣に宿る神霊}とされ
布都斯魂大神 宇摩志麻治命 五十瓊敷命
白河天皇 市川臣を 配祀されています
市川臣は 孝昭天皇の皇子.天足彦国押人命の
後裔で 当社社家の祖ですね!

『古事記』・『日本書紀』に既に 石上神宮
石上振神宮との記述があり古代軍事氏族である
物部氏が祭祀し.ヤマト政権の 武器庫としての
役割も果たしてきたと考えられています

社伝によれば{布都御魂剣}は 武甕槌.経津主
二神による葦原中国平定の際に使われた剣で
神武東征で熊野において神武天皇が危機に
陥った時に 天津神から高倉下の手を通して
天皇の元に渡りその後 物部氏によって宮中で
祀られていたが神天皇7年勅命により物部氏の
伊香色雄命が現在地に遷し{石上大神}として
祀ったのが当社の創建とされています
また禁足地は今もなお 布留社と刻まれた
剣先状石瑞垣で囲まれています

{未通女等が 袖布留山の 瑞垣の
   久しき時ゆ 思ひきわれは}
   柿本朝臣人麿 (萬葉 巻4 501)

{歓喜天}が 守護神の 宝山寺.生 駒 聖 天
《大聖歓喜自在天》{都史陀山大聖無動寺}

除日の夜~{生駒聖天} 鐘楼の余韻が
凛として朗々と寓居にも響いて来ました

浅草 本龍院.待乳山聖天と並び {三大聖天}と
称されて歓喜天が守護神の宝山寺.生駒聖天

生駒は大空の中に 龍に乗れる者あり かたち
唐人に似たり 青き油笠を着て 葛城の嶺より
馳せて胆駒山(いこまやま)に隠る~午の時に
いたりて住吉の松の頂の上より 西に向い
馳せ去りぬ~(日本書記)とあります!

{生駒山}は古くから{神霊の宿る山}として崇められ
役小角 {空海}の修行の地との伝承があり
今も山中にお瀧場として霊場が点在しています

真言律宗 正式名{都史陀山大聖無動寺}と言い
延宝六(1678)年 宝山湛海の開山
本尊は 不動明王だが 聖天さんと呼ばれる
大聖歓喜自在天への信仰が強く
この寺の信仰は 般若磐と呼ばれる安山岩の
突起に出来ている洞穴に見る巨石信仰にあり
特に生駒市から南へ行った処から見る岩山
ただならぬものを感じますね!

{戊戌} ~元朝の宝山寺境内~{現世御利益}
{商売繁盛}~祈願に全国各地から多くの
善男善女達も {聖天さん}を訪れ--山門には
師走 十六日に奉納された 無垢な(注連縄)を
凛として潜られた事と思われます

生駒山が御神体の往馬坐伊古麻都比古神社
   《往 馬 大 社》

御祭神は 伊古麻都比古神 (産土の男神)
伊古麻都比賣神(産土の女神)ほか 五柱で
貞観元年(西暦859年)『延喜式神名帳』には
{往馬坐伊古麻都比古神}として名を連ねる
神社とされていますね!

{生駒曼荼羅図}は県の絵画とされ伝統行事の
(火祭り)は県の無形民俗文化財と指定!
{往馬大社}は古くから(火の神)として尊ばれ
歴代天皇の大嘗祭に用いられる{火きり木}を
献上されています
昭和天皇の大嘗祭や平成2年に執り行われた
平成の 大嘗祭の{斎田點定の儀}にも
{往馬大社}の火きり木が使用されました

{斎串立て 神酒据ゑ奉る 神主部の
      髻華の玉影 見れば羨しも}
          ( 萬葉巻 第十三 弐)
五十串立 神酒座奉神主部之雲 聚玉蔭見者乏文

酒もすき 餅もすきなり 今朝の春  高浜虚子

山めぐる 大和国原 日の始 岡本艶女『松 苗』

若菜籠 万葉の歌 うかびけり 大串 章 {若菜}

東から あれあれ 春が くるわいな 正岡子規

そらみつ 大和の國は 神からか ありがほし
 國からか住みがほしき ありがほしき国は
あきつしま大和 {琴歌譜 正月元日慶歌}

凛とした元朝 国家安寧.皆様の弥栄を祈念致します

LINK Lucky PAL (PAL is My Family)
http://okamotogen.blogspot.com/
http://okamotogen.blog.fc2.com/ 
http://gen-okamoto.at.webry.info/
http://blog.goo.ne.jp/gogogen2000
http://blogs.yahoo.co.jp/gogogen2005
 

(銀鞍白馬度春風~[少年行](李白) ~[唐代胡人俑―シルクロードを駆けた夢]

$
0
0














[申酉(2017) 騒ぐ]⇒平成30年~(戌) 笑う {2018}
東京株式市場.大発会.海外株上昇を受け買い優勢で
日経平均株価.昨年末終値比308円高2万3073円で
始まり大発会~1992年1月以来26年振りの高値水準
(戌) 高笑い!~更らなる浮揚.3万円も可能との見方も
ありデフレ脱却で3万円も狙う株価.強気論も出て
来ましたが如何なものでしょうか!

{五陵年少金市東 銀鞍白馬度春風~}「少年行」(李白)

[陸と海のシルクロード[一帯一路]構想で巨大な経済
ベルト.西へ向かう(人)(物)(金)の流れ.鉄道.高速道路で
結ばれ劇的な変化が起きカザフスタン国境には
世界最大級の貿易特区が出現.中央アジアやヨーロッパ
進出![一帯一路]による千載一遇のチャンスにかける
人々の野望を追う~{NHK (BS1スペシャル)
[西へ“一帯一路”の奔流 カザフスタン&ヨーロッパ]

[陸と海のシルクロード]~ユーラシア大陸に巨大な
経済圏を作る構想[一帯一路]~放映されたNHKの
(BS1スペシャル)を見て飛び込んだのが.中国甘粛省
慶城県博物館が所蔵する.日本初公開の作品[約60点]
展示され話題になっている中之島.東洋陶磁美術館

大寒の公園隅の金縷梅咲く(松崎鉄之介)[濱]

「唐代胡人俑―シルクロードを駆けた夢」

[笑入胡姫酒肆中]~笑って入る胡姫の酒肆の中
[銀鞍白馬度春風]~銀鞍 白馬 春風を度る~
寒風の大阪 中之島公園で(七言絶句)[少年行](李白)を
吟じ乍ら暖房完備の(東洋陶磁美術館)へ駆け込みました

[飛鳥~平安前期に中国大陸で栄えた唐(618-907)
長安[現.西安]は 世界各国から人々や文物が集まり
日本からは遣唐使がシルクロードを通じて様々な
西方文化を肌で吸収していた頃と言えますね!

唐代胡人俑を代表する傑作とされる[加彩胡人俑]
大きく高い鼻シャベルのような形を呈した顎鬚
駱駝等を牽く一瞬を劇的に表した(唐代胡人俑)

{唐時代のシルクロード文化を象徴する(胡人俑)
エキゾチックな風貌の胡人[ソグド人等異民族]
鮮やかな彩色.極めて写実的な造形の陶俑
(副葬用.陶製人形)~胡人の姿が闊達に表現され
唐代胡人俑を代表するものとされていますね!

「中国陶俑の世界」  2018年1月21日(日)
「唐代胡人俑の魅力」 2018年2月12日(月.祝)
主任学芸員.小林仁さん[講座]も開催されています

[斬新な魅力に満ちた唐代胡人俑の最高傑作を通じ
シルクロードを駆け巡った(胡人たち)の 息吹を
感じていただければ幸いです]( 東洋陶磁美術館 館長)

{いまを表現する人間像展}特集展{中国陶俑の魅力}

国立国際美術館と共催.現代の人物彫刻約10点展示
東洋陶磁美術館所蔵品から(俑)を選んで展示され
[唐代胡人俑―シルクロードを駆けた夢]~特別展の
胡人俑と漢民族の俑の違いに注目されますね!

[平常展]では 安宅コレクション中国陶磁.韓国陶磁
李秉昌コレクション韓国陶磁.日本陶磁が展示され
連携された企画を同時に開催されています
新春の大阪中之島.(東洋陶磁美術館)を訪ねるのも
楽しみの一つですね!

寒の入 朝日も道も まつすぐに (岡本眸)
寒に入る 沙羅に隣れる 黐の木も (飯田龍太)
寒入りし 琥珀の空に 未来あり (阿波野青畝)

五陵年少金市東 銀鞍白馬度春風
落花踏盡遊何處 笑入胡姫酒肆中

五陵の年少金市の東 銀鞍白馬春風を度る
落花踏み盡くして何れの處にか遊ぶ
笑って入る胡姫の酒肆の中 [少年行](李白)

LINK Lucky PAL (PAL is My Family)
http://okamotogen.blogspot.com/
http://okamotogen.blog.fc2.com/ 
http://gen-okamoto.at.webry.info/
http://blog.goo.ne.jp/gogogen2000
http://blogs.yahoo.co.jp/gogogen2005 

「奈良礼讃.大花火.開幕」~「冬の星空」「尺玉」「煌めき」]~春日野.大野焼く~《若草山.幻想的な 南都の炎の祭典》

$
0
0


















{日本列島.関東地方に大雪を齎す南岸低気圧通過!
平成で1番の最強寒波が襲来し東京で20cm超の積雪
北日本.北陸では降雪が続きますが太平洋側では
厳しい寒さは幾分和らぎ~3年振の{皆既月食}
雲に邪魔されないか心配な昨今ですね!

春日野は 今日はな焼きそ 若草の
      つまもこもれり 我もこもれり
         {古今和歌集 巻 壱}
{ 山焼きを見ないと 新春が来ない!}

明治33年から続く伝統行事・古都の炎の祭典!
古都の夜空を彩る伝統行事「若草山焼き」
今年は1月27日{土曜日}に行われました
小生.春日野を闊歩していた奈良商業時代には
[若草山焼き]は~例年1月15日{成人の日}と
決まっていました!

[若草山焼き] は春日大社.東大寺.興福寺の神仏が
習合し.先人の鎮魂と慰霊.~奈良全体の防災と
世界の人々の平安を祈り~600発もの打ち上げ花火
一斉に火がつけられ燃え盛る炎は冬の澄んだ夜空を
赤く染め山を覆う炎が壮観な伝統行事{若草山焼き}

金峯山寺の 山伏による 法螺衆に先導され
{雅楽道楽}{僧兵}{奈良奉行所役人}{法螺衆}
{興福寺}{東大寺}{春日大社}~役人等に
全国各地から来られた 観光客の目を引き
惹き付けていましたね!

松明行列が篝火に点火~春日大社が山焼きの
無事を祈願する祭礼~東大寺興福寺の読経中に
篝火から大松明へ点火---大松明から山麓の
大篝火へ点火.明治33年から続く伝統行事ですね

{若草山の山焼き}のメインイベントである{花火}
{山焼き}に先駆け 様々なイベントが開催されます

{春日の大どんど}  13:00~18:00[(飛火野)
飛火野に火炉設置.正月に春日社に持ち込まれた
古いお札やお守り.注連縄飾りなどを焚き若草山焼きの
種火となっています!
{御神火奉戴祭} 16:45
{聖火行列}出発   17:05
金峯山寺.山伏による法螺衆先導.奈良奉行所の
役人等による厳粛な時代行列が行われます
{水谷神社松明}点火17:15
{野上神社祭典}   17:45
{大花火打ち上げ}  18:15
{尺玉} 花火が打ち上げられ~新春の南都
{炎の祭典}が 繰り広げられ夜空を彩ります
山焼き一斉点火 18:30

[大花火打ち上げ] 「奈良礼讃 大花火 開幕」
「冬の星空」「尺玉」「煌めき」~鮮やかに古都.奈良
山焼きを演出していますね!

{若草山の山焼き}の神事等と 並行して
若草山.山麓に設けられた特設ステージでは
若草山から鹿せんべいを爽快に飛ばす
鹿せんべい飛ばし大会(12.00~14.30)

三社寺(春日大社.興福寺.東大寺)に所縁ある温食!
{若草山焼き奉納太鼓}[連風]和太鼓と津軽三味線
ユニット[箏]~伊藤麻衣子さんが出演されます
{奉納太鼓}は歓喜に満ちた早春.若草山焼き祝い
和太鼓を中心に和楽器.祝い太鼓が演奏されます

「きれいに燃えれば 景気も 良くなる!」
「山焼きを見ると一年が始まったという気持ちになる」
地元の人々の中に こんな声も聞かれましたが
奈良全体の防災.世界の人々との平安を祈願!

多くの観光客が 山肌に広がっていく幻想的な
古都の早春の伝統行事~{若草山焼き}
「山焼きを見ないと 新春が来ない!」

東から あれあれ 春が くるわいな (正岡子規)

古都.奈良の冬の風物詩・明治33年からの伝統行事
《若草山 山焼き》の 起 源 は?

{東大寺}と{興福寺}の領地争い?
若草山頂~{史跡:鶯塚古墳}前方後円墳
霊魂を鎮める 杣人の祭礼
若草山の幽霊を慰霊?
江戸時代に火を放ったのが始まり?
若草山を年内~翌年の1月頃までに焼かなければ
翌年に何か不祥事件が起こると考えられていた!
等々.種々な説がある様ですが--原始的な野焼きの
遺風~つまり 若草山の 芽生えを良くする為とも
数々 雑多に~語り伝えられていますね!

いずれにしても古都の夜空を彩る若草山焼きは
明治33年から伝統行事として定着しています
皆さん方も萬葉のロマンを感じ乍らこの様な
{若草山山焼き}起源の一考も如何でしょうか!

先人の鎮魂・慰霊~大和路からglobal standard
世界の人々へ悠久.平安を祈る伝統行事ですね!

春日野は 今日はな焼きそ 若草の
つまもこもれり 我もこもれり
題しらず 読人知らず{古今和歌集 巻壱}

{山焼きを見ないと 新春が来ない!}

東から あれあれ 春が くるわいな (正岡子規)

LINK Lucky PAL (PAL is My Family)
http://okamotogen.blogspot.com/
http://okamotogen.blog.fc2.com/ 
http://gen-okamoto.at.webry.info/
http://blog.goo.ne.jp/gogogen2000
http://blogs.yahoo.co.jp/gogogen2005

{鬼やらい.鬼走り.厄払い.鬼やらい『追儺の行事』(秋は金木犀.春は沈丁花)~煌めく朱塗の回廊.王朝絵巻~[春日大社 節分萬燈籠]  

$
0
0


















[日本列島~(立春寒波)~特に日本海では発達する低気圧
強い上空寒気の影響で大雪.暴風雪が警戒され東日本や
西日本の日本海側は風雪.高波に注意が必要ですね!

{千とせまでかけぞまもる 氏人のかうべといます君のたますき}

鬼走り追儺の行事{節分祭}~気圧の谷や寒気の影響で
風はまだ冷たい[大和路]~ [秋は金木犀.春は沈丁花]
沈丁花の香気(光の春)幽玄の火に息災願う
春日大社.節分萬燈籠が催されました

{鬼やらい・鬼走り・厄払い・厄おとし・厄神送り 等々と
呼ばれている『追儺の行事』~心中の災いと 疫病を
あらわす鬼を追い払う{節分祭} 招福を願う行事が
全国各地の社寺で催されました
皆さんの御宅でも 節分の夜は豆を撒いて鬼達を
追い払い 冬将軍に別れを告げ{立 春}を健やかに
迎えられたことでしょう!

弐拾年に一度 社殿.大修復「式年造替」
{幽玄の世界}{災害.復興.祈願}息災祈る{節分萬燈籠}

{春日権現霊験記} にも描かれている『瑠璃燈籠』
[釣燈籠]の中でも最も古く式年造替に合わせて五基
新調されましたが.長暦弐年(1038)に藤原頼通が寄進
{春日権現験記}~四つの本殿の軒先に1基ずつ
緑色の燈籠が描かれていますね!
平安時代の『瑠璃燈籠』は奥州平泉.藤原氏が所蔵
していた記録もあり 室町時代には正月の数日間点灯!
鎌倉時代に藤原頼通.奉納の『瑠璃燈籠』を基に新調
現存するのは弐代目と考えられていますね!

幽玄の火に息災願う春日社 節分 萬燈籠(幽玄の世界)

平安朝の頃から庶民信仰が厚く藤原氏を始め
一般国民から奉納された境内にある 3000基!
萬燈籠---古いのは釣り燈篭で藤原頼通の
寄進した瑠璃燈籠(1038) 石燈籠では若宮社の
南方にある藤原忠通の寄進した
柚木燈籠- (1137)また飛火野横の参道には
立派な2つの{大燈籠}がありますね!

崇敬者の願いを揉められた和紙が貼られ
萬燈籠の日.舞楽奉納の後.花山院弘匡宮司が
本殿前の「瑠璃燈籠」に点火!
回廊に吊るされた1千基の釣灯籠.参道脇に並ぶ
2千基の石灯籠にも浄火を入れられ境内にある
約3000基全ての{萬燈籠}に 火が灯されます

まるで 王朝.幽玄の世界が繰り広げられ
本殿周辺は釣燈籠が並び 朱塗の回廊を照らし
恰も艶やかな平安朝の王朝絵巻の様ですね!

燈籠が整然と並ぶ 二ノ鳥居から神苑付近も
《蝋燭の明かり》が大和.春日社の[冬の夜]を
照らし{幽玄の世界}が繰り広げられます

{萬燈籠}は 江戸時代末頃までは{常夜灯}
油料の続く限り毎晩燈されました
また{雨乞祈願}にも万燈が行われた!
との記録がある様ですね!
萬燈籠は明治維新後一時 廃止されたが
明治21年から再興され{節分と御盆}の
年2回 点火されています

近年は*(中元萬燈籠)8月14日,15日
* (節分萬燈籠)2月 節分日
節分萬燈籠・・・・諸願成就の祈願祭で
舞楽が奉納されます

千とせまで かけぞまもる 氏人の
  かうべといます  君のたますき

[鬼やらい] [鬼走り] [厄払い] [厄おとし]
[厄神送り] ~『追儺の行事』~{節分祭}

「福は内へ いり豆の今夜もてなしに
拾ひ拾ひや 鬼は出)らん」(宗長)

鬼が 豆を見て(もてなしか)と拾って食べて
いくうちに家から出て行く!
{豆まきには{鬼を払う意味}と豆を投げ与えて
{恵んでなごませる意味}の2つがある」
(新谷尚紀・国学院大学教)

『穀霊信仰』農耕民族として長い歴史を持つ日本人
「五穀」{米、麦、ひえ、あわ、豆}に災いを払う
霊力があると信じて来ました
古事記には米を始め穀物に由来のある神様が登場
今日でも神社などでは {散米}の行事が執り行われる
祓いや清めの目的で米をまき散らし米の霊力に
よって悪魔や悪霊を退散させる
「大豆の霊力を利用するのは『散米』と同じ」
新谷教授は解説されていますね!

{邪気}~心中の災いと疫病をあらわす~{節分祭}
邪気を追い払い一年の無病息災を願う!
列島各地の社寺で {招福}を願う各種の行事が
催されていますね!

「元興寺」は八雷神・元興神の鬼の発祥地!
元興寺に纏わる鬼[ガゴゼ][ガゴジ][ガンゴ]
{福は家の内に入るように}
{鬼は自分の内から出るように}
「福は内!鬼は内!
邪悪な鬼を退治する雷を神格化~(八雷神)
(元興神)鬼の様な姿で表現されていますね!

{鬼もまた心のかたち豆を打つ}(中原道夫)

「福は内」「福は内」「福は内」
(成田山新勝寺)鬼さえも改心させる不動明王
{鬼は外}とは唱えず{福は内}だけを繰り返し
NHK大河ドラマ「西郷どん」の出演者も参加
威勢良く豆を捲いていましね!

「福は山」~御神体が三輪山(大神神社)
狂言「福の神」大神神社に参詣した太郎冠者
三輪大明神はお山が御神体であるから福は山と
囃して豆を撒く~{開運厄除の祭典}節分祭
福寿豆撒き式.裃を着けた年男.年女が拝殿より
賑やかに福豆と福餅を撒き「福の神」と同様に
「福は山」の掛け声と共に豆を撒きますね!

京都 {千本釈迦堂}伝統{おかめ福節分会}
千本釈迦堂の本堂が建立された780年前から
催されている(除災招福)の伝統行事ですね!
伝統の({おかめ}や{赤鬼・青鬼}が登場する
狂言「鬼追いの儀」 が披露されますね!
狂言は三人の{年男}が豆を投げても
退散しない4匹の鬼のもとに{おかめ}が
登場!笑みを見せると鬼がとたんに
改心するという 筋書ですね!

{往馬大社.本殿前の祝詞舎}でも総代さんが
幸せと無病息災を願い袋に入れた福豆を
四方に撒き社殿の周囲を埋めた多くの参拝者は
背伸びし 腕を伸ばし乍ら(福豆)を競うようにして
頂いておられました
小豆粥の振る舞いがあり身体も温まりこの一年の
幸せを祈念し乍ら 美味しくいただきました

{東より春は来ると植ゑし梅} (高浜虚子)

{天深く春立つものの芽を見たり}(加藤 楸邨)

千とせまで かけぞまもる 氏人の
  かうべといます  君のたますき

LINK Lucky PAL (PAL is My Family)
http://okamotogen.blogspot.com/
http://okamotogen.blog.fc2.com/ 
http://gen-okamoto.at.webry.info/
http://blog.goo.ne.jp/gogogen2000
http://blogs.yahoo.co.jp/gogogen2005

{その道に入らん と思う~『弥栄子先生95歳.思いのままに生きなさい』「心の師の文」~[しあわせ回廊なら瑠璃絵]

$
0
0







「古市播磨法師 珠光」軸装の文書「心の師の文」
{村田珠光}~奈良の浄土宗寺院称名寺に入り
一休宗純に参禅茶禅一味を体得~能阿弥との関係も深く
茶.目利きを学び能阿弥の引き立てにより足利義政の
知遇を得たとされる室町時代中期の茶人[村田珠光]

[地下茶の湯]⇒[書院台子の茶儀]⇒[禅の修行]
奈良出身{茶の湯の祖}とされ珠光は今日の
茶道の基礎を築きましたね!
{茶の湯の祖}珠光にちなみ「珠光茶会」が
開催されました

今年で(第五回目)を迎えた(珠光茶会)は
古都奈良を体感できる世界遺産を含む八社寺
(法華寺.東大寺.春日大社.元興寺.大安寺.西大寺
唐招提寺、薬師寺)
[ならまち]のお茶室等が会場.(茶道七流派)
[表千家.裏千家.武者小路千家.遠州流石州流.
薮内流]の[お点前]実演企画等々
奈良の風物詩として親しまれています!

「わび茶」は室町時代の茶人で奈良出身である珠光が
創始.利休が大成させて全国に普及したと言われます.
現在の茶道の源流とも言える奈良のお茶文化に触れて
古都の味わいを活かしてお茶会を開催します

[奈良には多くの優れた文化が息づいています!
世界遺産「古都奈良の文化財」はもとより
いにしえより受け継がれる日本の「源流」ともいえる
社寺の伝統行事や伝統芸能.奈良墨や奈良晒などの
伝統産業が有形.無形の文化遺産として存在しています]

[そうした中に珠光により育まれた茶の湯があります
珠光は「わび茶」の精神による茶の湯を創始し
今日.日本の代表的な文化の一つである「茶道」の
基礎をつくりました.このように珠光により育まれた
「茶」も奈良を「源」とする大切な文化であり
「茶」を通して奈良の魅力を発信したいという思いを
結集する場として.ここに[珠光茶会]を開催いたします]
(公式サイト)に記述されていますね!
凛とした冬の古都奈良ではの{御茶会}を
皆さんも方お楽しみにされては如何ですか!


『塩月弥栄子95歳 思いのままに生きなさい』

[表千家.裏千家.武者小路千家.遠州流石州流.薮内流]
茶道七流派の心温まる御点前.茶席を楽しく頂戴した時
小生.何時も思い出すのは.学生時代に随分御世話に
なった{塩月弥栄子先生}です!
[茶の湯]の点前のみならず当時.前髪を垂らした様な
無粋な小生の髪形を.少し整髪したら男前に成れるよ!
御冗談交じりに屡々注意を促された次第です
真摯に{茶道}の御指導を受けていたらと.今更
乍ら恥じ入る次第です

[塩月弥栄子の茶室]~養和会も主宰されていましたが
多数.著作もあり[日本文芸アカデミー大賞授賞作品]
『塩月弥栄子95歳 思いのままに生きなさい』
2013年5月発売.心温まる弥栄子先生の著作ですね!

[裏千家十四代家元.淡々斎の娘として良家に嫁ぐも離縁
波乱万丈の人生への語り口は清澄にして達見.凛とした
潔さをもつ.錚々たる文化人との交流にあって一番の恩恵は
父母の教えであり.茶道を通しての[一期一会]であろう.
[この年だからこそ見える景色]を[まず所有欲がなくなった]
という至言に敬服” ~等を得た[選評]がされていますね!

弥栄子先生の著書『冠婚葬祭入門』はベストセラー
TVドラマや映画化もされましたね!
[弥栄子の言葉のこだわり](淡交社)[上品な話し方](光文社)

人気番組だったNHK[私の秘密]レギュラー回答者として
御活躍され私達もNHKホールへ応援に行ったものです
テレビ.ラジオ出演.雑誌取材.講演会など幅広く御活躍!
1991年{勲四等宝冠章受章}を受賞されましたね!

[弥栄子先生宅!~ドクター塩月正雄さんの御引越しの
手伝いをした時にも大切に御使いになっていた立派な
{七転八起} (達磨大師)を 頂戴した事もありました!

{習いつつ見てこそ習え 習わずに
   善し悪し言ふは愚かなりけり}「利休百首」

{幻想的な冬の古都を彩る[しあわせ回廊なら瑠璃絵]

[春日野国際フォーラム]を主会場に奈良公園一帯で
催され~発光ダイオード(LED)青や水色.白色に輝く
幻想的な空間!~春日大社.東大寺.興福寺の3社寺を
つなぐ{光の回廊}~{しあわせ回廊なら瑠璃絵}
[しあわせ]~手のひら(しわ)と手のひら(しわ)を
合わせる~古来日本人は畏れ敬うものに対して自然と
手を合わせてきましたね!

{奈良春日野国際フォーラム 甍~I・RA・KA~
[しあわせ回廊 なら瑠璃絵]オープニングセレモニーでは
奈良市出身のシンガーソングライター.ピアニスト
氷置晋さんの朗らかな歌唱が響いていましたね!

{なら瑠璃絵}のメインは華やかに奈良公園全体を照らす
イルミネーションと言えますが冬には珍しい{花火}や
地元の食文化を楽しめるなら賑やかな{屋台}も出て
最終日の2月14日{バレンタインデー}にはハート型の
花火等約500発が打ち上げられます[春日野園地]

冬の古都を彩る[しあわせ回廊なら瑠璃絵] 幻想的な
空間をお楽しみになるのも一興かと思われます!


{その道に入らん と思う心こそ
わが身ながらの師匠なりけれ}「利休百首」

LINK Lucky PAL (PAL is My Family)
http://okamotogen.blogspot.com/
http://okamotogen.blog.fc2.com/ 
http://gen-okamoto.at.webry.info/
http://blog.goo.ne.jp/gogogen2000
http://blogs.yahoo.co.jp/gogogen2005

『信ずべし、貴ぶべき山』⇒『信貴山』~{大般若転読大法要}(寅まつり)

$
0
0










春寒の弥生.三月~日本列島.急速に発達した低気圧の影響で
(春の嵐)南からの暖気で気温が上昇.最低気温は4月並みの暖かさ
北海道は上空には寒気が流れ込み(冬の嵐)猛吹雪に見舞われ
オホーツク海に進んで行く模様ですね.十分ご注意下さい!

近畿地方は(春一番)~(3月1日)東大寺二月堂の修二会
{お水取り}本行が始まりました!~11人の練行衆は(2.28)
二月堂下の参籠.宿所に入り3月1日から14日間
人々が犯した罪や過ちを悔い天下泰平を祈られていますね!


『和を以て 貴しと為す』(丙寅朔戊辰 皇太子親肇作憲法十七條)
{聖徳太子.自ら彫りあげられた毘沙門天王の像を伽藍に祀り
『信ずべし、貴ぶべき山』との意味で『信貴山』と呼ばれた
奈良と大阪の府県境の生駒山地.金剛.和泉山脈[金剛生駒紀泉
国定公園]に位置し北峰[雄岳](437m)南峰[雌岳](400.5m)の
二峰から成り花崗岩を基盤とする安山岩質の岩石で構成される
[信貴山]南側山腹に鎮座する{信貴山真言宗 朝護孫子寺}

(寅の年.寅の月.寅の日.寅の刻に毘沙門天が現れ物部守屋討伐の
二秘法を授けたことから御本尊.{毘沙門天}と縁の深い(寅)

{信貴山 寅まつり}~関西最大級の祭り.勝縁の月(寅の月)に
家内安全.厄除け祈願.心願成就~(現世利益)を祈る法要が
毎年盛大に営まれます(24日(土)~25日)
大般若転読大法要(寅まつり大法要.寅行列)寅年生まれの
男女が参列する行列が行われ法要後.(息災まんじゅう)が
参拝者に配られていましたね!

[奈良国立博物館]にて平成28年.国宝{信貴山縁起絵巻}
朝護孫子寺と毘沙門天王信仰の至宝展が甦って来ました

信貴山.朝護孫子寺の中興開山.命蓮上人にまつわる奇跡譚
全3巻に描く平安絵巻 物語はいずれも信貴山の本尊
毘沙門天王の霊験に由来するとされる初期の社寺縁起絵巻

金.銀.群青等高価な顔料を用い 人物を生き生きと描き
躍動感あふれる素晴らしい線描に感動致した次第です

特別展[信貴山縁起絵巻朝護孫子寺と毘沙門天信仰の至宝]

「奇跡、鉢が飛ぶ?!」{信貴山縁起絵巻}は[山崎長者の巻]
[延喜加持の巻][尼公の巻]( 3巻)
奇想天外に描写されており特に第1巻の米俵が次々と
空を飛んで行くのを見上げる人々~戻ってきた米俵に驚く
人々の表情!~700年も以前に描写にされたものとは
思えぬ程生き生きと まさに『奇跡、鉢が飛ぶ?!』

[尼公の巻]~[命蓮上人]の姉{尼公}~弟を探して故郷の
信濃を旅立って大和へ東大寺大仏殿で一晩祈った{尼公}
大仏のお告げにより無事弟である命蓮に再会!

[信貴山]の{本尊毘沙門天王の霊験}に由来するとされる
初期.社寺縁起絵巻の姿を見事に伝えられていますね!

朝護孫子寺の寺宝の数々.関連する寺外の名品.公開!
『信貴山毘沙門天王』~悠久の信仰が生み出した
造形の魅力にも堪能致した次第です!

LINK Lucky PAL (PAL is My Family)
http://okamotogen.blogspot.com/
http://okamotogen.blog.fc2.com/ 
http://gen-okamoto.at.webry.info/
http://blog.goo.ne.jp/gogogen2000
http://blogs.yahoo.co.jp/gogogen2005

春寒の弥生~{春を呼び!天も焦げよ~(十一面悔過{南無観世音}~ 1267回 東大寺二月堂.修二会}  

$
0
0














走る 火影 揺れる あふれる涙 燃える 燃える 燃える 松明 「修二会」

東大寺.法華堂{三月堂}「北門」芭蕉の句碑

東大寺.二月堂へ往く前に 広い東大寺境内で
最初に訪ねたのが大仏殿の創建より古く
天平四年(733) 良弁僧正創建 {金鐘寺}の
一堂でもある 法華堂{三月堂}でした

水取りや 氷の僧の 沓の音 芭蕉

東大寺・三月堂「龍王之瀧」の 前

水取りや 氷の僧の 沓の音
《 水取りや 籠の僧の 沓の音 》

天下安泰.万民幸福~1267回目を迎えた
伝統行事が 粛々と行われている~
ニ月堂 {修二会}の お隣りの{法華堂}
{北門}にある 芭蕉の句碑は

《水取りや 籠の僧の 沓の音》

ところが 松尾芭蕉が 貞享元年 伊勢・伊賀
大和・近江を巡った「野ざらし紀行」の
稿本・写本の中でも 芭蕉 直筆とされている
『天理本』には [籠の僧]ではなく [氷の僧]と
なっているそうです

 二月堂に籠りて (前書)
水取りや 氷の僧の 沓の音

{天理大学付属.天理図書館は小生の地元でもあり
高校生時代から屡 受験勉強と称して利用させて
頂いていましたが 未だ芭蕉 直筆とされている
『天理本』原本を拝読させて頂いていません~~

俳壇の大御所(談)によれば~「氷の僧だから名句」
籠の僧とすれば~駄句に過ぎない

『佳景寂寞として 心すみゆくのみおぼゆ』
推敲の名手 {俳聖 芭蕉翁}

{奥の細道} 山寺 {立石寺~蝉の句}は
推敲例として 有名ですが~  
山寺や石にしみつく蝉の声   {曾良書留}
淋しさの岩にしみ込せみの声 {木がらし}
さびしさや岩にしみ込蝉のこゑ {初蝉.泊船集}
 
閑さや岩にしみ入蝉の声

{閑さや}~{岩にしみ入}~推敲にて~
『奥の細道』本文には~
「佳景寂寞として心すみゆくのみおぼゆ」
と言ったのでしょうね!

平泉中尊寺に詣でた時の{光堂・金色堂}
{五月雨の降のこしてや光堂}

蛍火の昼は消えつつ柱かな
五月雨や年ゝ降りも五百たび
五月雨の降のこしてや光堂

{随行日記}--曾良によれば日は{天気朗}
芭蕉は{五月雨}を降らし{鮮やかな光堂}となり
余にも名句として残っているのでしょうね!

{若狭⇒東大寺二月堂{若狭井}⇒{お水送り}

若狭(小浜)~下根来八幡宮.山八神事!
神宮寺境内.弓打神事.達陀~松明行列
鵜の瀬大護摩~{送水}神事が粛々と
催行された{お香水}は若狭鵜の瀬から
10日経て大和.東大寺二月堂「若狭井」に
届くとされています

{若狭国.遠敷明神.遠敷河を領して魚を取りて
遅参・二月堂のほとりに清水を涌き出ださせ
観音さまに奉上!
いみじく たぐひなき 甘泉わき出たり
石をたたみて 閼伽井とす}{二月堂縁起}
魚を採っていて参集に遅れた遠敷明神!
{二月堂縁起~}お水取り}の由来等が
記されていますね!

天平勝宝 {752年}~連綿と途切れず幾多の
辛酸を潜り抜け1250年以上に渡り
連綿と続けられている1267回目
東大寺二月堂 {修二会}「十一面悔過」

祈りの先導役の大導師を初めて務める上司永照.
教学執事.自坊を出て{戒壇院}に設けられた
[別火坊]へ練行衆(こもりの僧)よりも5日早く
準備を進められました
[修二会とは我々が安心して暮らしていけるように
季節が季節通りにやってくることを祈るものです]
本尊.十一面観音の前で罪を悔いるのが懺悔!
戦争や自然破壊まで「『過ぎる』ということを悔い
なければならない.それが懺悔やと思うんです]

厳格な清浄さで 慰霊と災害.復興への 祈願.
二月堂本尊の十一面観音に人々の罪を 懺悔
{五穀豊穣}{万民快楽}---幸せを祈る東大寺
二月堂{修二会} 今年は1267回目を迎えました

二月堂の修二会(お水取り)3月1日未明入り
11人の練行衆(こもりの僧)2月28日.二月堂下の
参籠宿所入り.3月1日未明に本行に入り14日間.
人々が犯した罪や過ちを悔い.天下泰平を祈られます
連夜.僧を導くお松明が二月堂に上がれます

五日夜.東大寺と所縁が深い人々の{過去帳}奉読!
大仏造立を発願された聖武天皇~初代住職の
良弁僧正.寺の鎌倉再興を支援した源頼朝等々の
御名前を高低や緩急を付けて奉読されています
二月堂内の練行衆の前に現れたとされる幻の女性
{青衣女人}~厳かな声が響いていたそうですね!

{ダーン! ダーン!~二月堂 堂内では上堂した
練行衆は沓を鳴らし本尊に{参りました}と告げます
{ダン!ダン!ダン!}~~{ダダダダッ!
「差懸」(木製の履物)~沓の音は更に激しく
二月堂.舞台の下まで響き渡り練行衆は
内陣に駆け入って行きますね!

{達陀の行 } (3月12日~14日) 炎の力で
邪悪を払い 燃え盛る松明を持った火天役が
内陣に 水天役と向き合い飛び跳ねる仕草を
繰り返した後 松明が礼堂に投げ出されました

{籠松明} 11本~童子により 二月堂.舞台の
欄干から松明を空に向けて 突き出し回転!
火の粉を散らしました この御堂の舞台から
打ち振られる炎を各地から詰めかけた
2万3千人以上の方々が見みつめて
おられました!

二月堂下の 閼伽井屋にある「若狭井」から
聖水の「香水」をくむ {お水取り}
本尊の十一面観音に供えられます
春寒の弥生三月十五日未明 大和路の
春を呼ぶ煌めく{炎} 古都の祭典は世の平穏.
祈りを捧げ3月15日未明に満行 を迎えます! 

火の行{達陀}で練行衆が使った被ると呪力が
宿るとされている金襴の帽子 {達陀帽}
早朝の二月堂南側広場では古式床しい装束の
二月堂朝参講の方々に我が子の健やかな
成長を願う御家族連れが {達陀帽}を被せて
戴いていましたね!

神に近い子~{中灯 童子 敏 丸}

《東大寺 二月堂 大欄干》 聖域に入る
ことを許された 神に近い子《童子》
{中灯 童子 敏丸} として大松明を持つ
{童子}を務められたのが 生駒の小生宅の
近所にお住まいの 門谷敏也さんです

今年は御事情により御休場となりましたが~
{中灯さん~行きまぁ~すぅ} あの元気な声が
聞かれず~東大寺二月堂大欄干で乱舞した
勇壮な炎 {籠松明}を持たれた 門谷敏也さん
今年は 御家庭の御事情で~あの時の雄姿が
観られないのが~残念な限りです

{火の行}とも言われる{修二会}で使われる松明は
{二月堂.修二会}を裏で支える{童子}よって
作成されています
童子は 聖域に入ることを許された
神に近い子の資格を持った人達であり
《練行衆》に 其々 一人ずつ付かれ
門谷さんは 二月堂・大宿所で大松明の作成
食事等 練行衆の御世話で 昼夜を問わず
多忙を極められていました

門谷敏也さん宅の門前に.今年もある--
二月堂大欄干--勇壮な炎が闇夜に乱舞した
「籠松明」 《無病息災》を齎して頂く
大松明(8M)・重さは 80キロと言われる~
満行を迎えた『籠松明』を身近に眺め
手に触れる事が出来.あの日の感動が
蘇えりました~本当に有難う御座います

東大寺 二月堂の舞台に突き出された
長さが約8メートル 重さは60~70キロ
乱舞する籠松明大和路の春を呼ぶ{炎}ですね!

連綿と途切れず続く伝統行事{お水取り}特別陳列
東大寺~二月堂.修二会. 特別陳列{お水取り}
奈良国立博物館で「お水取り」がおこなわれる
期間に合わせ法会に用いられた法具.儀式の様子を
伝える文書.東大寺所縁の絵画.出土品等々が
特別陳列されています

練行衆11人.が本尊・十一面観音の前で
罪を悔い改め世界の人々の幸せや
{五穀豊穣}を祈る伝統行事で使われた
法具.所縁の絵巻.国重要文化財{17件}等
65件が特別陳列されています

ちりぬれば 匂ひばかりを 梅の花
ありとや袖に 春風の吹く
千利 連八 尓保 比者可 越 里 二 能
 藤原 有家(新古今)

これよりは恋や事業や水温む  高浜虚子

大正5年.(高商句会)で[高浜虚子]が 東京高等商業の
卒業生を送る俳句(水温む) ~そんな季語が相応しい
季節を迎えましたね!

♪春寒の弥生 三月春まだき
         君の肩にはらり 良弁椿
ここは東大寺 足早にゆく人垣の
     誰となく独白く 南無観世音
          折から 名残り 雪

君の手は既に 凍り尽くして居り
       その心 ゆらり 他所にあり
もはや二月堂 天も焦げよと松明の
炎見上げつつ何故君は泣く 雪のように
     火の粉が降る~~♪ {修二会}
     {さだまさし 作詞・作曲}


「お水取りが 終わるまでは 暖かくならない」

LINK Lucky PAL (PAL is My Family)
http://okamotogen.blogspot.com/
http://okamotogen.blog.fc2.com/ 
http://gen-okamoto.at.webry.info/
http://blog.goo.ne.jp/gogogen2000
http://blogs.yahoo.co.jp/gogogen2005

[五言絶句]を行草体で書かれた~{碧潯}『日展』110年~[てんしば.春あそび2018]

$
0
0













{天王寺ステーションを降りると真正面に天王寺公園
エントランスエリア「てんしば」先月は春節(旧正月)を祝う
{2018中国春節祭in大阪天王寺}~お祝いムードを盛り上げ
中国の獅子舞や舞踊.楽器演奏等々イベントが開催され
中国料理の屋台も多彩に登場し盛り上がっていましたね!

3月は{てんしば×あべちか 春あそび2018}天王寺公園で
楽しい春をあそぼう!~開催され[お子様向けアトラクション]
[ボーネルンドプレイヴィルイベント]等々賑わっています!
 
{てんしば}は去年より桜の本数がパワーアップしました
【桜のライトアップ】(夜桜)も楽しめそうですね!


先ず急いで駆けつけたのが大阪市立美術館『日展』110年
{改組 新 第4回日本美術展覧会}でした!
『日展』には過去数回入選され今年も見事に入選され
知人の『書』作品を再度拝見致したい思った次第です


『日展』110年{改組 新 第4回日本美術展覧会}

『日展』文部省美術展覧会[明治40年]~名称の変更
組織改革を経て本邦で最も歴史と伝統ある公募展
[日本画.洋画.彫刻.工芸美術.書](5部門)
平成27年.組織改革に伴って{改組 新第4回日展}

東京会場⇒京都.名古屋.大阪.大分.金沢の順に巡回
天王寺美術館.大阪展.日本を代表する巨匠.会員作家
入賞者による基本作品246点~大阪・兵庫・奈良・
和歌山に在住する会員作家の作品や入選作品等
地元作品335点~{581点}の作品が陳列されています

{洋画}~暫し立ち止まり圧倒させられた作品
{伊須気余理比売}小灘一紀さん(内閣総理大臣賞)

[日本の神話を深く追求するこの作家は独特であり
いつの間にかみる者を引き込む力を持っている
今回は特に色彩も爽やかで気品に溢れ最高賞に
ふさわしい風格ある作品であった]~[授賞理由]

{書}~[五言絶句]を行草体で書かれた見事な作品
{碧潯}真神巍堂さん(文部科学大臣賞)

[五言絶句一首を行草体で書いた作品!
[奇を衒うことなく行立ての自然な堂々たる構成で
古典に立脚した安定感のある造形性をもって
重厚にして強靭な線質とでリズム感のある格調美を
誇示している.何よりも練度の高さは見事で[深]を覚え
「真」の表現であると見受けた]~[授賞理由]

{桃の節句.ひなまつり}大阪市立美術館で同時.開催!

[雛祭り[ひひな遊び](雛遊び)季節の変わり目(節句)に
人形などを川や海に流してけがれを祓う
「上巳の祓い」とが融合して生まれたものと考えられ
江戸時代18世紀中頃.比較的新しい年中行事と言えます
手間と時間とをかけ精巧につくられた人形.小さな雛道具
息づく極小美の世界をお楽しみください(主催者)


天王寺で美術鑑賞をする度に訪れるのが
伏見宮貞愛親王殿下命名の日本庭園{慶沢園}
市立美術館隣の茶臼山です

住友家の茶臼山本邸庭園[大正7年](1918)完成
大小3つの島が浮かぶ池の周囲の林間を回遊
[林泉回遊式]~全国から名石・名木を集めた
広大な庭園です
住友家旧本邸敷地[現.大阪市立美術館]と茶臼山
大阪市に寄贈されたもの.都会の喧騒を忘れ
早春の慶沢園.庭園も風情がありました!

子曰.學而時習之.不亦説乎.有朋自遠方来.不亦楽乎.

子の曰わく学びて時にこれを習う亦た説ばしからずや
   朋あり遠方より来たる亦楽しからずや
    人知らずして慍(うら)みず亦君子ならずや

ちりぬれば 匂ひばかりを 梅の花
      ありとや袖に 春風の吹く
千利 連八 尓保 比者可 越 里 二 能
 藤原 有家  (新古今)

LINK Lucky PAL (PAL is My Family)
http://okamotogen.blogspot.com/
http://okamotogen.blog.fc2.com/ 
http://gen-okamoto.at.webry.info/
http://blog.goo.ne.jp/gogogen2000
http://blogs.yahoo.co.jp/gogogen2005

{観音の大悲の桜(Cherry blossoms)[染井吉野.爛漫]~門前町 聖天参道!

$
0
0



















奈良地方気象台(29)は奈良市東紀寺町の奈良女子大附属
中等教育学校に変更された[ソメイヨシノ]の標本木!
サクラ(ソメイヨシノ)が満開になったと発表ましたね
昭和29年の観測以降で 3番目に早い記録!
平年(4月5日)より 7日早く昨年(4月8日)より
10日も早い事になりますね!

{桜前線は5月迄~日本列島を染め~時至れば咲き.散る!
[花は 満開の時だけを めでるものなのだろうか]
(兼好法師)は 知性.感性を総動員し 花を味わい尽くす
そんな姿勢に自然の摂理への畏敬が潜んでいますね(徒然草)

{観音の 大悲の桜 咲きにけり} (正岡子規)

{春入桜花満山白} [一目千本]~見頃を迎えた吉野山
[千本桜]絶景の[白山桜] 200種類の桜の大半が(山桜)
(吉野山)に咲き誇る日が楽しみです!

Cherry blossoms drawing more Chinese
Visitors than during New Year's holidays

日本で一番早い桜は 沖縄~名護城の濃いPink
つり鐘状の{寒緋桜.カンヒザクラ}ですね!
北の大地.北海道は{蝦夷山桜.エゾヤマザクラ}

[日本三大桜]は福島三春町[三春滝桜](ベニシダレザクラ)
山梨県北杜市の[山高神代桜](エドヒガンザクラ)
岐阜県本巣市の[根尾谷 淡墨桜](エドヒガンザクラ)
大正 11 年(1922年)に国の天然記念物に指定
気象庁が桜の開花.満開を観測するのは61地点
{桜}={染井吉野}の標本木の 開花状況を
全国各地で観測しています

江戸の{染井村}の植木職人によって育成された{桜}
{吉野}.{吉野桜}として売られていたが上野公園の
桜の調査{1900年}により~吉野山の{ヤマザクラ}と
混同される恐れが有る為~{日本園芸雑誌}において
{染井村}の名を取り~{染井吉野}

{桜}はやっぱり[吉野.山桜]

水上勉は小説『櫻守』に桜博士.笹部新太郎翁を
生涯尊敬した植木職人.弥吉の心からの叫びとして
「損も得もない~先生は自分の財産をつこうて
日本の 櫻を育てて はんのや」
[染井吉野]は一つの飾り物に過ぎない!
[桜]はやっぱり~山 桜!
{春入桜花満山白} 吉野山~奥千本.満開の
[白 山 桜] ~MY Web log (2013.4.13)(参)

笹部新太郎翁は 日本の伝統的桜を残そうと
私財を投じ何百本もの名木の接木や実生を育て
桜博士とも言われる程{桜一筋}に情熱を傾け
研究を続けてこられました

{萬葉集}にも多く歌われて来た[桜]は 開花までに
何年もかかる{山桜}は素晴らしいと言えますね!

{吉野山 去年のしをりの道かへて
まだ見ぬかたの花を尋ねむ} (西行)

{よし野山 さくらが枝に雲散りて
花おそげなる年にもあるかな}

{西行}~北面の武士として鳥羽上皇に仕え23歳で
出家!~飯尾宗祇・松尾芭蕉等に大きな影響を
西行は与えたと言えますね!
{西行はおもしろくてしかも心もことに深くて
あはれなる.有難く出来がたき方も共に相兼ねて
見ゆ.生得の歌人と覚ゆ.これによりておぼろげの
人のまねびなんどすべき歌にあらず不可説の
上手なり}『後鳥羽院御口伝』

{またれつる 吉野の桜さきにけり
心をちらせ雪の山風}
{春といへは 誰も吉野の山とおもふ心に
ふかきゆゑやあるらん}
{ねかはくは 花の下にて春しなん
その着更衣のもち月のころ}

西行法師の和歌にも詠まれた大和の吉野山
当初は{吉野}.{吉野桜}として売っていたのを
染井村の名を取り{染井吉野}と呼ぶように
なったのでしょう!


{染井吉野}爛漫~元町.門前町 生駒聖天参道!  

妹に逢はずあらばすべなみ岩根踏む
   生駒の山を越えてぞ我が来る

{奈良の一番桜}~樹齢400年の春日野氷室神社
製氷.冷蔵冷凍業の守護神氷室神社の{枝垂れ桜}
数年前に樹木医の治療. 手入れも完了.見事に咲き誇り
各地から観光に来られる皆様方に喜んで頂いています
{樹勢}が徐々に衰えている為花期が過ぎれば
樹木医による手当てが行われるそうですね!

桜花は休眠打破した後 気温が高い程花芽の
生長が早く進み開花が早まるとされています
桜は夏頃に翌春咲く花のもととなる花芽を形成
休眠に入り~花芽は冬の低温に一定期間さら
されると休眠打破.気温が高くても低すぎても
休眠打破》は起こらないとされていますが~
花芽は休眠打破の後温度の上昇と共に生長し
開花するとされていますね!

桜花 爛漫.門前町 生駒聖天~参道  

例年の事乍ら 寓居から徒歩で数分の距離にある
{生駒聖天} 参道でもある元町の古木の桜花群!
爛漫の桜花~{桜並木}のトンネルを潜れる
充実感を満喫出来ました!
門前町の古老の言葉によれば花の咲く時期は勿論.
常日頃からの手入れも大変だよ!

生駒聖天{宝山寺}への参道沿いの古木--
桜並木は 今年も見事に咲き誇っています
また 宝山寺までの長い石段沿いには
茶店や土産物屋 旅館などが建ち並び
昔ながらの風情も楽しめます

{チャレンジ“絆”向こう三軒 両隣り裏隣り!

[安全で安心して暮らせる 私達の街!
私達が日常から促進している《声かけ運動》
参道の御家庭の門扉.旗がはためき爛漫の
桜花と元気溌剌に共生していました!

国家安泰.祈願~不動明王の前で(大護摩会式)
毎年四月一日~{聖天さん}本堂では雅楽を奉奏
本尊の不動明王の前で開祖.湛海律師が行った
護摩供養に因み煩悩を焼き尽くして浄化.八千枚の
護摩木を焚いて国家安泰を祈る 大護摩会式
宝山寺開祖.湛海律師が行った護摩供養に因み
歴代の山主によって心願成就を祈る法要として
三百年以上続けられています

妹に逢はずあらばすべなみ岩根踏む
生駒の山を越えてぞ我が来る

桜ばないのち一ぱいに咲くからに
生命をかけて我が眺めたり(岡本かの子)

Cherry blossoms drawing more Chinese
Visitors than during New Year's holidays

{吉野山 去年のしをりの道かへて
まだ見ぬかたの花を尋ねむ}
[花の歌あまたよみけるに~](西行){山家集}

[奈良船橋通り商店街の北の下長慶橋から
大和郡山市との市境付近まで堤上に延々と
続く(佐保川の桜並木)
樹齢160年を超え幕末.奈良奉行(川路聖謨)が
植えさせたとされ(佐保川.川路桜保存会)
地元の人達が.佐保川の清掃や桜並木の
手入れをされている「川路桜」
5キロにわたる壮大な(佐保川の桜並木)
(花の川)は近日記したいと思います

[佐保川の清き河原に鳴く千鳥
      かはづと二つ忘れかねつも]
[鳥鳴く佐保の河門の清き瀬を
      馬うち渡し 何時か通はむ]
川沿いのあちこちに(大伴家持)らが詠んだ
萬葉歌碑が点在していますね!

LINK Lucky PAL (PAL is My Family)
http://okamotogen.blogspot.com/
http://okamotogen.blog.fc2.com/ 
http://gen-okamoto.at.webry.info/
http://blog.goo.ne.jp/gogogen2000
http://blogs.yahoo.co.jp/gogogen2005
Viewing all 190 articles
Browse latest View live




Latest Images